背番号3~~永遠なれ!
昨日、ZATの創業メンバーの一人が永眠しました。
以前も紹介したことがありますが、ZATは、かつて背番号を付けていました。
その背番号3で、ZATの星のマークを作り、チーム発足時の3人のリーダーの一人でした。
突然のことで、仰天でしたが、本日、謎のメガネさんとともにお別れをしてきました。
彼と最初に会ったのは、まだ自分がS社にいた頃で、
彼は高校生で、メガネさんと一緒に入ってきて、うる星やつらショーに出演してもらいました。
メガネさんが❝面堂終太郎太郎❞、彼が❝諸星あたる❞…………、
それは、自分でも見事なキャスティングでした。
その後、二人ともアクションショーに入るようになり、
二人とも、ZAT創業時は、レッドとして活躍するようになりました。
彼との思い出はたくさんあるし、当時、一緒にキャラクターショーに入ることも多かったけど、
印象に残っているのは、ZATが東映代理店になって、最初のショーで、
自分が悪ボスとして、レッドの彼と戦ったことかなぁ………。
ZATというアクションチームができた時、
最初に掲げた目標は、
1.東映代理店になること
2.法人化すること
この2つでした。
言葉にしてしまえば簡単そうに見えますが、
当時、23歳の自分には大きなハードルでした。
しかし、自分には❝できる❞という「根拠のない自信」がありました。
そして、チーム結成から約1年後、紆余曲折はありましたが、
10月1日……、東映代理店として、初のライブ〇ンショーを公演し、
そこで、彼と戦った訳です。
それから、約3年後の8月29日無事に法人化し、
『有限会社ザットインターナショナル』として再スタートしました。
そして、次の目標は……、
1.中部地区でNO.1の代理店になる。
でした。
そんな夢と希望の溢れる創業時のZATをリーダーとして、
支え続けていたメンバーが、旅立っていった訳です。
人の命は儚いもので、明日は何が起きるのかわかりません。
だから、今日を悔いの無いように生きることが大切です。
だから、今日の仕事は今日のうちにやり切り、
明日は、新しいページで迎えたいと……思うのです。
ますます事態は深刻になってきていますね。 それでも政府は、具体的な対策を明示するどころか、 国会も、会見も、何も目立った行動を起こそうともしていない。 すべては、匙を投げ、地方自治体任せ………。 これからどうなっていくの[…]
こんばんは。 いや、今は『こんにちは』でした。 今週も、沖縄からのブログです。 沖縄は、今日は雨です。 日中は、天気の時間もあったけど、コロコロ変わりやすいのが、沖縄の特徴らしい。 最近気になる事の一つが、ブログに那由多[…]
今日から11月に入りました。 今年も残すところあと2か月となりました。 自分の中で、カウントダウンが始まりました。 今日から11月ということは……、 昨日は、10月31日。 そう、ハロウィンでしたね。 ハロウィンも、[…]
一週間のご無沙汰です。 今日は、むちゃくちゃ寒いですよね。 日本海側はすでに大雪で、除雪車が活躍しているようです。 寒い冬の屋外イベントは、想像通り大変です。 かなり、着込んで寒気がないようにしないと、 体調を崩してしま[…]
この一週間、世界が大きく変わりましたね。 アメリカの大統領選で、トランプ氏が勝利しました! 共和党で統一候補を選ぶ時も、全候補者の中でも異色であり、 当初は、全候補者の中で一番誰も共和党の統一候補にならないと皆が思ってい[…]