那由多な独り言598

背番号3~~永遠なれ!

 

昨日、ZATの創業メンバーの一人が永眠しました。

以前も紹介したことがありますが、ZATは、かつて背番号を付けていました。

その背番号3で、ZATの星のマークを作り、チーム発足時の3人のリーダーの一人でした。

突然のことで、仰天でしたが、本日、謎のメガネさんとともにお別れをしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼と最初に会ったのは、まだ自分がS社にいた頃で、

彼は高校生で、メガネさんと一緒に入ってきて、うる星やつらショーに出演してもらいました。

メガネさんが❝面堂終太郎太郎❞、彼が❝諸星あたる❞…………、

それは、自分でも見事なキャスティングでした。

 

その後、二人ともアクションショーに入るようになり、

二人とも、ZAT創業時は、レッドとして活躍するようになりました。

 

彼との思い出はたくさんあるし、当時、一緒にキャラクターショーに入ることも多かったけど、

印象に残っているのは、ZATが東映代理店になって、最初のショーで、

自分が悪ボスとして、レッドの彼と戦ったことかなぁ………。

 

ZATというアクションチームができた時、

最初に掲げた目標は、

1.東映代理店になること

2.法人化すること

この2つでした。

言葉にしてしまえば簡単そうに見えますが、

当時、23歳の自分には大きなハードルでした。

しかし、自分には❝できる❞という「根拠のない自信」がありました。

 

そして、チーム結成から約1年後、紆余曲折はありましたが、

10月1日……、東映代理店として、初のライブ〇ンショーを公演し、

そこで、彼と戦った訳です。

それから、約3年後の8月29日無事に法人化し、

『有限会社ザットインターナショナル』として再スタートしました。

 

そして、次の目標は……、

1.中部地区でNO.1の代理店になる。

でした。

そんな夢と希望の溢れる創業時のZATをリーダーとして、

支え続けていたメンバーが、旅立っていった訳です。

 

人の命は儚いもので、明日は何が起きるのかわかりません。

だから、今日を悔いの無いように生きることが大切です。

だから、今日の仕事は今日のうちにやり切り、

明日は、新しいページで迎えたいと……思うのです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言17

一週間振りです。 相変わらず、進歩がないブログですみません。 さて、今日は、ウインクあいちで開催された、愛知中小企業家同友会の『企業PR展&講演会』で、ブース出展してきました。 なかなか弊社のようなイベント会社[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言273

新年が明けて早半月が経過しました。 今週もいろいろなニュースがありましたね。 でも、代表的なニュースは、何度も聞いたことのあるようなニュースばかり………。 スキーバスの転落事故………。 モラルが欠如した廃棄食品の転売横流[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言311

今週は、祝日が2日間もあり、慌しい一週間でした。 2003年頃から、祝日が日にちで決まっていたものが、 曜日で固定されるようになり、飛び石連休というものが ほとんどなくなり、連休が多くなりました。 だから、一週間のうちに[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言731

Jリーグ60クラブの頂点を決める2024Jリーグルヴァンカップに、 名古屋グランパスが、3年ぶり2度目の優勝を決めました。 決勝は、アルビレックス新潟と対戦し、前半を2点リードで折り返し、 後半の試合終了間際で、PKを取[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言476

今日で、11月も終わり、いよいよ今年も残すところ1か月となりました。 12月は、忘年会やら、決算やらで、あっという間に過ぎていき、 令和2年がやってきそうです。 平成31年が気が付くと、終わって………、 令和元年が来たと[…]

[» 続きを見る]