月曜日です、組長です。
イベントプロデュースというと、なんか聞こえの良い響きになりますが、地道なものです。
時々、自分は何屋さん?と思う事がありますが、ホントにいろいろなことをしております。
お馬さんです。
とある乗馬クラブさんでの1枚です。
英傑行列が市のまつりなどでよくあります。
その時に殿が乗るお馬さんです。
この子が当日大役を務めるお馬さんになります。
大勢の観客がいる中を平常心で歩ける馬は本当に数が少ないそうです。
そして、誰でも乗れるわけがありませんので、事前にレッスンを行っておくわけです。
その立会に行っておりました。
もう10年以上やってますかね・・・それでもコロナで3年ぶりの開催です。
そんなこともしておりますので、お問合せお待ちしております。
昼間は暑いですが、朝夕はめっきり涼しくなってきましたね。
夏野菜はそろそろ終了にしようかと思いましたが、
現在の組長菜園
ピーマンが大量に収穫期を迎えています。
そして、
大葉の花が満開です。
この花穂も食べられますが、実もおいしいので、しばらく放置しております。
今年は冬野菜をどうしようか思案中です。
それではまた。
営業企画 組長
ちょこまる。です。 最近すごく雨が嫌いです、なぜならこの前こんな出来事が・・・ 今日も元気に出勤――のはずが、会社まであと10分というところで、まさかのスコール級の豪雨。空が急に暗くなったと思ったら、ドッシ[…]
どうもこんばんわ。 近江です。 昨日は現場が終わり、わくわくして家に帰りました。 録画したゴーカイジャーを見たくて(最終回)。 うぅーん、楽しかったです。 ゴーカイジャー強かったですね。 ゴーカイチェンジしす[…]
月曜日です。 組長です。 ピンポンパン体操を知ってるくせに、20歳というふざけた輩がおります…。 こういう輩には、いつか天誅が下るでしょう。 さて、今日は歓送迎会どす。 &nbs[…]
月曜日です、組長です。 この週末は 久々の登場でしたね。 ドラマ終了から3年?経過してますが、大人気でした。 残念ながら、どこでも使えるものではございませんが、このようなイベントも行っています。  […]
月曜日です、組長です。 土曜日のブログにもありましたが、9月2日金曜日にStudioZatのオープニングの配信を行いました。 組長はフロアのディレクターしてました。 アクシデントはありましたが、ゲストのフォローで微笑まし[…]