組長雑記 ~輸入~

タイトルを書いたのは月曜日でした、組長です。

 

最近、輸入業務(まあアリババで買物しただけです・・・)をしております。

 

その昔、我が社の社長が台湾の会社とやり取りをしていたことがありましたが、その頃はFAXで、台湾の会社の方が日本語で書類を作ってのやり取りでした。

 

台湾の方大変だっただろうなあ・・・と思いつつも、時にものすごい日本語が書かれていて、FAXを楽しみにしていたのを思い出します・・・。

 

組長はGOOGLEとWeblioの翻訳を駆使し、英語のメールで中国の会社とやり取りをしました。

そんでもって、中国の会社から機材を仕入れたのですよ。

 

 

そう!It doesn’t matter.

という文面が来たことがあります!

どういう意味かわかりますか?

直訳すると「それは問題ではない」です。

 

Weblioの翻訳で

 

 

 

 

 

 

「そんなの関係ねぇ」

 

 

って書いてありました・・・。

海パン男が頭に浮かびました・・・。

 

 

いやあ・・・慣れないことはするものではないですが、何とかなりましたな。

今更ながらに思うのは、中学、高校生時分にやはり英語の勉強をきちんとし、大学の間に半年くらいは留学するなどしておくべきでした・・・。

 

 

もうすぐ届きます。

名古屋港に行くのが楽しみです。

 

 

さて、この週末も各種現場に行きましたな。

名古屋城の近くの体育館、近○係長の母校の大学、名古屋の西の端にあるイオンモールさん。

 

近○係長の母校の大学では、グランパスのチアスクールの出演がありました。

生徒募集中です。

 

イオンモールさんでは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人だかり!

プロレスやってて、すごい迫力でしたよ。

ちなみに、ゲストで武藤敬司さんが来てた。

 

 

オレンジリボンの関連事業で、少しだけ我が社も関わらせていただきました。

 

最後に栄の街で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トゥクトゥクがいた・・・。

名古屋にもいるんだ。

 

タイにはいっぱいおったな・・・。

頼んでもないのに、スーツの仕立て屋に連れて行かれたのを覚えている。

そんで逃げおった・・・。

(帰りがけに見つけたから、金取り返したけどね)

 

だまされないように気をつけましょう。

 

それでは。

営業企画 組長

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

プロスポーツ ファインプレーに期待高まる!

こんばんは 近江です。   最近気温は25度以下になりました。 朝と夜はもっと寒いです。 急に冬が来た、とか意見はあるけども 今が過ごしやすい季節とも思います。 今を楽しみたいですね。   &nbsp[…]

[» 続きを見る]

もつ

みなさんこんにちは! 今週も始まりましたね。月曜日~日曜日まで一週間がはじまりました。 ザットインターナショナルと言う会社は月曜日の午前中は社員全員で会議をしております。 会議の内容は・・・あんな事やそんな事。時には☆$[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜酒場雑記〜

月曜日です。 組長です。   ピンポンパン体操を知ってるくせに、20歳というふざけた輩がおります…。   こういう輩には、いつか天誅が下るでしょう。   さて、今日は歓送迎会どす。 &nbs[…]

[» 続きを見る]

月曜ホッチキス

もじゃもじゃです。 なんと、ブログが6年続いたようです! すげー! こういったイベント会社やアクションチームのHPでブログが6年続くってなかなか珍しい話じゃないですか? よく、更新が止まったページを見てきたので・・・ で[…]

[» 続きを見る]

前向きにいこうぜ!

どおも、なぞのメガネです。 あいかわらず、ついていないんです。 今は車のことで・・・。    半分趣味の話になってしまいますが、2つ前のブログに書いたとおり、最近はやってなかった事故や、駐禁につづき、久々愛車のトラブル連[…]

[» 続きを見る]