最近、ドラゴンズが熱い………、燃えている……。
シーズンは、最下位で終わっているが………、
HOTなニュースが燃えている……。
貧打で苦しんだはずなのに、レギュラークラスの内野手をトレードに出し、
62本しかないシーズンチーム本塁打の内、22本塁打を放出してしまった………。
これは、立浪監督の逆襲?ということで、期待してもいいのでしょうか?
チーム大改革の手腕の結果………、来シーズンを楽しみにしましょう。
とはいえ、物事、何か改革をして、すぐに結果が出ることは少ないと言います。
かつて、政治家の米津等史氏は、人生について次のように語りました。
20代で汗を流さなければ
40代で涙を流す。
30代で知恵を出さなければ
50代で部下がいなくなる。
40代で人脈がなければ
60代で仕事がなくなる。
50代で人望がなければ
70代で孤独になる。
60代で希望がなければ
80代で後悔する。
70代で夢があれば
90代で歴史に残る。
今の努力が結果となって表れるのは、20年後となる……、
しかし、この場合は、プロ野球のようにすぐに結果が求められるものではなく、
長いスパンの過ごし方で、その代償が20年後に返ってくるというものですね。
今の自分は、20年前の自分が考えていたことが現象化している……。
という事は、今やっていることを20年後必ず受け取ることになるわけです。
蒔いた種は、良い悪いは関係なく大きくなり、蒔かない種は実らない。
明日蒔く種が20年後を決めることになるのです。
今回の大型トレードも、20年後には、伝説になっているかもしれませんね。
今週は、いろいろなものが終わってしまいました。 ドラゴンズは、今シーズンの全日程が終了し、最後の2試合は良い形で 勝利を納め、大野が2年連続2ケタ勝利、山井が最多勝&最優秀勝率になりました。 大相撲は、大活躍の逸ノ城を横[…]
みなさん。 一週間ぶりのご無沙汰です。 名古屋流では、やっとかめだなも! 『やりました~』 ドラゴンズがクライマックスシリーズ ファーストステージで第一戦を勝利しました。 でも、驚いたことが、満員御礼でなかったことで[…]
もう2月ですね。 2月は、イベント業界では閑散期と言われていますが、 何だか、自分はバタバタしてます。 まぁ、暇で時間をもてあますより、 忙しくて、時間に追われている方が、 人は、幸せなのかもしれませんよね。 . 水が自[…]
少し春が近づいてきたことが感じられるように、 暖かくなってきました。 気が付けば、もう3月ですょね。 3月から弊社に強力な助っ人がやってきました。 これから始まる数々の新規事業を軌道に乗せるために、 ある意味❝安定❞を捨[…]
パンパカパーン! ついに、独り言のナンバーが365になりました。 365ということは、毎日1つ読んでも、1年かかると言う事です。 ~塵も積もれば山になる。~ ~継続こそ命~ と、いろいろな言葉がよぎりますが、 これからも[…]