那由多な独り言126

さぁ、土曜です!

また、1週間が過ぎていきましたネ。

こうして、一歩一歩歳をとっていくのですよね。

 

さて、先週のブログで、アメリカがWBC敗退したことを書きましたが、

残念ながら、侍JAPANは、準決勝で敗れてしまいました。

 

でも、敗退したら、やたら、山本監督への批判記事を目にするようになりました。

ある意味、プロなので結果がでなければ批判を浴びるのは仕方ないことですが………。

 

いろいろな意見があるものです。

あのダブルスチールについても、

“行けたら行っても良い”という優柔不断な選手任せの指令はいかがなものか!という批判もあれば、

走るのは選手なので、タイミングを計らないと、行け!と言われて、すぐ行けるものではない。という意見もあり、

賛否両論です。

 

 

そう。

物事は全て賛否両論なんですよね。

10人十色、10人いれば、10通りの考えがあるものです。

 

だから、自分の考えに自信を持っていいんです。

人が自分の考えと違う意見でも、自分が正しいと思えば、自分を信じて貫き通せばいいんです。

 

でも……、

 

 

あまり、頑なに貫き通すと……、

 

 

人から“頑固者”と言われたり、

“偏屈”と言われたり、

“自分勝手”と言われたり、

 

いろいろと、批判を浴びてしまいます。

 

 

そう、時には、他人の意見に耳を傾け、

時には、反省したり、

時には、譲ったり、

 

そんなポーズも

必要な時もあります よね。

 

 

『才能とは、自分の力を信ずることである。』  ゴーリキー(ソビエト 作家 1868~1936)

 

 

 

 

今日はこの辺で。

また、来週!

 

これをクリックして下さいネ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

たまには、これを見て下さい。

zatmcblog

 

 

 

 

 

今週は、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言205

今週は、いろいろなことがありますよね。 ジャイアンツの優勝! ナゴヤドームでの胴上げは阻止しましたけど、 その翌日にあっさり決まっちゃいましたね。 ドラゴンズは、Bクラス決定で、2年連続というと 28年ぶりということです[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言155

こんばんは。 さぁ、サタデーナイトだよ~。   しかし、暑いですよね。 10月だというのに、30℃以上の真夏日を連日記録しているそうです。 これって、地球温暖化? 異常気象? 天変地異?   この暑さにビックリして、ソメ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言175

気が付けば………、 3月……。   気が付けば………、 午前0時……。   気が付けば………、 外は雨………。   気が付けば………、 凍てつく季節が終わり………。   気が付けば………、 新しい出会いのための別れがあり[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言261

6年目に入りましたね。 ZATブログ! 自分は、初めから土曜日なので、 よかったら、過去に振り返って、みて下さいね。   ところで、最近、女性の社会進出について あらためて、目にすることが多くなってきました。 総理も女性[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言692

日本………残念ながら、負けてしまいました………。 サッカーアジア杯カタール大会の話です。 予選リーグを2位で突破したものの……、ベスト8で幕を閉じました。 ワールドカップほど、メディアでも騒がれてないですが、 もし、黒が[…]

[» 続きを見る]