那由多な独り言126

さぁ、土曜です!

また、1週間が過ぎていきましたネ。

こうして、一歩一歩歳をとっていくのですよね。

 

さて、先週のブログで、アメリカがWBC敗退したことを書きましたが、

残念ながら、侍JAPANは、準決勝で敗れてしまいました。

 

でも、敗退したら、やたら、山本監督への批判記事を目にするようになりました。

ある意味、プロなので結果がでなければ批判を浴びるのは仕方ないことですが………。

 

いろいろな意見があるものです。

あのダブルスチールについても、

“行けたら行っても良い”という優柔不断な選手任せの指令はいかがなものか!という批判もあれば、

走るのは選手なので、タイミングを計らないと、行け!と言われて、すぐ行けるものではない。という意見もあり、

賛否両論です。

 

 

そう。

物事は全て賛否両論なんですよね。

10人十色、10人いれば、10通りの考えがあるものです。

 

だから、自分の考えに自信を持っていいんです。

人が自分の考えと違う意見でも、自分が正しいと思えば、自分を信じて貫き通せばいいんです。

 

でも……、

 

 

あまり、頑なに貫き通すと……、

 

 

人から“頑固者”と言われたり、

“偏屈”と言われたり、

“自分勝手”と言われたり、

 

いろいろと、批判を浴びてしまいます。

 

 

そう、時には、他人の意見に耳を傾け、

時には、反省したり、

時には、譲ったり、

 

そんなポーズも

必要な時もあります よね。

 

 

『才能とは、自分の力を信ずることである。』  ゴーリキー(ソビエト 作家 1868~1936)

 

 

 

 

今日はこの辺で。

また、来週!

 

これをクリックして下さいネ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

たまには、これを見て下さい。

zatmcblog

 

 

 

 

 

今週は、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言77

あ         っという間の一週間でした。 この調子でいくと、今年も早く過ぎていきそうだ。 でも、何かを残していかないとね。   今週もいろいろなことがありましたね。 ついに近くの国から、ミサイルと呼ばれる人工衛星が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言470

先週の台風の猛威は、会社にいると全くと言っていいほど、 感じなかったけど…………、 長野をはじめ、北関東~東北に、甚大な被害をもたらしました。 台風が過ぎて、約1週間が過ぎ、その被害の実態があきらかになりました。 死者6[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言33

先日、総選挙が行われました。 結果は、予想外もいろいろとありましたが、何と言っても、 秋元康 恐るべし!! おニャン子の時代から、すごいプロデュース力だと思っていたけど、 AKBの計算されつくされたプロデュースはすごい。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言353

先週は、名古屋もスゴイ雨でしたね。 最近の雨の降り方は、極端ですよね。 水不足か………と、思わせておいて………、 降るときは、一揆、イッキと………、いう感じで、 土砂災害や、浸水被害………。 九州の皆さんには、お見舞い申[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言724

連日、ワイドショーを賑わせているのが、兵庫県知事のパワハラ・おねだり事件。 問題となる行動の数々が溢れていますが、自分としては一番の問題は、 人の命が失われているということだと思います。 この知事は、いろいろなところから[…]

[» 続きを見る]