那由多な独り言126

さぁ、土曜です!

また、1週間が過ぎていきましたネ。

こうして、一歩一歩歳をとっていくのですよね。

 

さて、先週のブログで、アメリカがWBC敗退したことを書きましたが、

残念ながら、侍JAPANは、準決勝で敗れてしまいました。

 

でも、敗退したら、やたら、山本監督への批判記事を目にするようになりました。

ある意味、プロなので結果がでなければ批判を浴びるのは仕方ないことですが………。

 

いろいろな意見があるものです。

あのダブルスチールについても、

“行けたら行っても良い”という優柔不断な選手任せの指令はいかがなものか!という批判もあれば、

走るのは選手なので、タイミングを計らないと、行け!と言われて、すぐ行けるものではない。という意見もあり、

賛否両論です。

 

 

そう。

物事は全て賛否両論なんですよね。

10人十色、10人いれば、10通りの考えがあるものです。

 

だから、自分の考えに自信を持っていいんです。

人が自分の考えと違う意見でも、自分が正しいと思えば、自分を信じて貫き通せばいいんです。

 

でも……、

 

 

あまり、頑なに貫き通すと……、

 

 

人から“頑固者”と言われたり、

“偏屈”と言われたり、

“自分勝手”と言われたり、

 

いろいろと、批判を浴びてしまいます。

 

 

そう、時には、他人の意見に耳を傾け、

時には、反省したり、

時には、譲ったり、

 

そんなポーズも

必要な時もあります よね。

 

 

『才能とは、自分の力を信ずることである。』  ゴーリキー(ソビエト 作家 1868~1936)

 

 

 

 

今日はこの辺で。

また、来週!

 

これをクリックして下さいネ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

たまには、これを見て下さい。

zatmcblog

 

 

 

 

 

今週は、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言724

連日、ワイドショーを賑わせているのが、兵庫県知事のパワハラ・おねだり事件。 問題となる行動の数々が溢れていますが、自分としては一番の問題は、 人の命が失われているということだと思います。 この知事は、いろいろなところから[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言513

今週は、スゴイ猛暑と、すごいゲリラ豪雨、そして、凄い雷でした。 東京では、スカイツリーに落雷があったり………、 道路が冠水して、自動車が水没したり………、 と、思えば、群馬県伊勢崎市では、40.5℃を記録し、 全国的に4[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言633

あれから1週間が経ち、今年も残すところあと2週間となりました。 毎年、この時期になると、いろいろと焦ります。 1週間後には、クリスマス………。 その1週間後には、大晦日………。 先日、あるTV局で報道部にいた方と話をして[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言30

さあ、今週も『NEWS7days』が始まった。 そう、それは、自分のブログタイム。 今回で、30回目、まだまだ続くけど、まるで年齢を重ねていくような気分だ。 ところで、最近、訃報が続いている。 今日は、長門裕之さんだ。 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言138

や~、とうとうきてしまいました。 来て欲しくなかった………。   でも、   来てしまった。   お手柔らかに   シテ欲しい  けど      ………。     来てしまった。     暑いナツが………。   昨日は各[…]

[» 続きを見る]