とうとう50回目ですね。
ブログも始まってまもなく1年が経とうとしています。
今週は、風邪をひいてしまい、ちょっと元気がありません。
人から割りと若く見られますが、実は、身体はそれなりに歳をとっています。
年々風邪をひいた時のダメージは大きくなります。
20代の頃は、風邪をひいて39度の高熱があっても現場に行って働きましたが、今は無理ができないと思います。
以前、まだS社にいた頃、名古屋のチームでキャラクターショーを始めて2回目ぐらいの時、現場の前日から40度近い高熱と、激しい下痢と腹痛にあって、ほとんど寝ることもできず、“ホントにこのまま現場にいけば、死んじゃうかも”と思っていて、朝になって、迎えにきた先輩のU氏(現在某イベント会社社長)に一応「今日はマジでヤバイので休ませて下さい。」と、お願いしてみたけど、やっぱり、「お前の代わりはいない」と、連れて行かれ、フラフラしながら、当時の「科学戦隊ダイ〇マン」ショーのPAをやりました。
本番直前まで、何回もトイレに駆け込み、リハの最中は、少し横になりながら参加し、何とか2回のショーをやり遂げた。
しかし、若さってやつは不思議なもので、現場が終わって帰る頃には熱も嘘のように下がり、腹痛も収まり、何だかすっかり元気になってしまったのだ。
その後も何度も、高熱で現場にでたこともあるが、以外に帰る頃には治ってしまうものだった。(う~ん、若さってすばらしい)
現在の会社にも譬え高熱をだしてヘロヘロになっていても、譬え血尿がでたとしても、そんな素振りもみせずにいつも通り現場に出そうな男がいる。
それは、現在企画制作部の責任者をしている男だ。
彼は、一言でいうと“職人気質”。自分からみて、ちょっと極端な考え方をするところもあるけど、仕事での信頼はアツい。
彼は、元々美容師で、学生時代からZATでアルバイトをしていた。学校を卒業後、実家の美容院を継ぐ為?美容師として修行をしていた。当然、火曜定休なので、当時は暫くZATから離れていた時期があった。
そんなある日、「やっぱりこういう仕事をしたいんです。」と言って、入社することになった。
彼は、仕事にこだわりを持つことが多く、例えば、ヒーローショーの完パケを作るのに、全部テレビからセリフを録って繋いで“完全パケ”を作ったり、(因みにこういうことは、版権上問題があるので、やってはいけませんよ。実際使えない完パケです。)、そうかと思うと、悪戯好きで、PA席にいるはずなのに、どこへ行ったかと思っていたら、予定のない着ぐるみが会場を歩いていたり。(因みにこういうことは、常識上問題があるので、やってはいけませんよ。実際にありえないイベントです。)
まだまだZATには、いろんな人がいるよ。
これからも、タマに紹介するね。
では、また来週。
(今週は、体調不良で1点)

今日は、名古屋が誇る世界的イベント…「世界コスプレサミット2024」に行ってきました。 2003年に第1回がスタートし、当初は4か国の参加だったこのイベントも、今大会は、世界36か国が参加し、 その波は全世界に拡がってい[…]

まずは、いきなりお知らせです。 弊社は、来週移転があります。 と、言っても、完全な移転ではなく、 事業所の拠点が増え、部署の移転があります。 千種の中央線を挟んで、西と東に位置することになりますので、 EastとWest[…]

こんばんは。 一週間のご無沙汰です。 昔の話を一つ。 お中元の季節もそろそろ終盤だと思いますが、 昔、弊社にお中元を贈ろうとしてくれた方が、 こっそり、弊社の事務員に、 『社長さんって、お酒飲まれますか?』 「いいえ[…]

あっ と、言う間に1週間が経ち、 あっ れれ、と知らない間に1年が過ぎました。 ブログスタート当初は、1年もしたら、画像も絵文字もリンクも何でも自在に操れるようになっているさっ と、思っていたけど、殆んど、い[…]

野球では、ポストシーズンが盛り上がっています……… でも、これは日本ではなく、米国の話。 日本では、クライマックスシリーズのファイナルで、 パ・リーグでは、早くもソフトバングが日本シリーズ進出を決め、 セ・リーグでは、シ[…]