那由多な独り言581

今年も残すところ2週間ほどになりましたが、

自分にとって、驚きのニュースが飛び込んできました。

愛知銀行と中京銀行の合併のニュースです。

弊社は、メインバンクを愛知銀行として、

サブバンクとして中京銀行と取引しています。

 

自分の中でも、愛知銀行と中京銀行の陣地配分みたいな領域を

計算しながら、両行と良好に付き合っていましたが、

それが、結局一つになるとは思いもよりませんでした。

 

これには、両行の行員だけでなく、他の銀行員たちもびっくりだったようなので、

現実の世界には、思いもよらないことが起きたりするもんですね。

例えば、最新のニュースでは、女優であり歌手である『神田沙也加』さんが

転落死しました。おそらく、自殺のようです。

 

でも、何が起きても、そのあとどうするかが重要です。

今のコロナの時代では、特に何が起きるかはわかりません。

突然、朝の朝礼で、会社の倒産が告げられることも……、

もしかしたら、あるかもしれません。

 

米国でベツレヘム・スチールという会社が倒産しそうになった時、

再建を任された経営コンサルタントのI.B.リーは、

社員全員に4つのことを徹底的に実行させ、見事に危機を脱しました。

その4つのこととは………、

1)前の日に明日することを6つ書き出す。

2)それに優先順位をつける。

3)次の日、会社に行ったら、その紙を机の上に貼る

4)すぐに優先順位に従って実行する。

以上。

えっ!

たったこれだけ???

と思ってしまうでしょうが………、

この行動には、意味があります。

 

追い込まれた者が、やるべきことは、

当たり前のことを当たり前に続けていくこと……です。

 

成功は……、

成功者の言葉に素直に耳を傾け、

誰でもできる当たり前のことを、

誰でもできないくらい………、

やり続けること。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言735

先日、東映代理店の代表が集まり、食事をしました。 この中部地区の代理店は、4社あり、その代表者は、ほぼ同年代です。 自分が会社を始めた時から、1社だけ代表が変わりましたが、 ほぼ同じメンバーで、当時20代だったメンバーも[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言593

いよいよ『真犯人フラグ』が、明日、最終回ですね。 このドラマも、あの『秋元康氏』の原案で、 2019年の「あなたの番です」のスタッフが制作しています。 最近、秋元康氏の制作ドラマが多いですょね。 コミックスのドラマ化か、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言314

すっかり秋になりました。 何となく爽やかな空気感で、 暑い訳でもなく、寒い訳でもない、心地よい体感気温。 照りつける太陽ではなく、優しく見守るような日差し。 外へ出ると、通りの人は、すっかり秋の装いになり、 季節の変わり[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言269

今年もいよいよ残すところあとわずか………。 カウントダウンが始まりましたね。 最近、忘年会のラッシュです。 今日は、学生時代の友人たちの忘年会がありました。 毎年恒例で、もう30年程続いています。 多い時は、20名以上集[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言509

愛知で過去最高の25人、 東京は、290人で、3日連続で300人近い数字、 全国で664人の新規感染者数で、緊急事態解除後最多……。 再び、増え続けている感染者数………。   不思議なのは、この状況で政府は、“[…]

[» 続きを見る]