どうも、なぞのメガネです。
早いもので、もう13日
1月も中盤です。
連休明けから、早速新たな案件が動き出してます。
今更ですが、昨年の漢字は「戦」でしたね。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻、サッカーワールドカップ他北京オリンピックなど、スポーツの「熱戦」
円安・物価高など生活の中での「戦い」etc.
さて今年の自分の思う漢字は「挑戦」の「戦」で、引き続き国と同じく「戦」かな~
でもイメージ強すぎなので、「挑」か~。
戦うよりも挑むの方が合ってる気がする・・・
でもな~ って考えたところ
「チャンスをものにする」
掴むで「掴」カク
コレだわ
仕事、生活etc. いろいろと変わっていく今年、いろんな意味で掴んでいきたいですね~。
タイトルの件ですが、昨年末は自宅のいろんなものが、次々壊れていきました。
ウッドデッキシロアリ被害、IHコンログリル故障、キッチンの水栓蛇口水漏れ、洗濯機の専用蛇口水漏れ・・・ほかにもあったような・・・・うん、腰と足首(これは恒例💦)・・・も
なので、去年の漢字は「壊」 車が壊れない車になったのは幸い。
キッチン水栓、腰、足首以外はDIYで自力で修理したり取り付けましたわ😃
大変でした。
これでしばらくは大丈夫かと・・・
壊れる時期って重なるのね😓
最後に
ぜんっぜん関係ない写真
懐かしいガム発見!まだ売っとるんだね。
このあたりはめっちゃ食べたやつだけど
売ってないんだな~
これはめっちゃ遊んだわ~
懐かしくて検索してしまいました😃
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
ども、なぞのめがねです。 新作キャラクターショーが先日の連休に公演スタートしました。 「仮面ライダーエグゼイド」ショーです! デザインを最初見たとき度肝を抜かれましたが、なんのことはなく大人気で、客足も順調でした。 子供[…]
どおも、なぞのメガネ“もじゃ”です。 今週末は節分ですね。 実はZATには鬼の女の子と男の子のペア、赤鬼(ピンク!)&青鬼がおります。名前があるのですが、内緒です( ̄▽ ̄) 残念ながら今年は出る幕なかったようです[…]
どおも~ なぞのメガネです! みなさん、ダイオウグソクムシってわかります? 漢字で書くと「大王具足虫」 最近では鳥羽水族館で脱皮が国内初確認とかYahooで話題になってましたが、自分グソクムシファンなんです。 仮面[…]
どーも、なぞのめがねです。 今朝、羽鳥慎一モーニングショーに元体操のお兄さん、さとうひろみちお兄さんが出てたんです。 そういや、病気?で活動休止してたよな、治ったんだと見てたら、現在もリハビリ中とか。 &n[…]