組長雑記~いろいろ仕込中~

月曜日です、組長です。

久々に案件の多いGW明けを過ごしました。

というのも、春が忙しかったからか・・・6月は比較的現場数も少なく・・・。

6~9月の大型案件は失注し、令和になってすぐに8月に立ち上げたイベントも初めて今年は失注しました。

 

その反動と言いますか・・・口惜しさと言いますか・・・このひと月、かなりの案件に取り組みました。

まあ、来年のものも再来年のものもありますが。

期末に笑えるよう、まだまだ追い込みをかけたいと思います。

 

さて、昨日の記事にもありましたが、2025年5月に完成予定のIGアリーナが公開されたそうです。

2026年にはパロマ瑞穂スポーツパークの改修も終わりますね。

新施設のオープンはこの地区にとって、大きな刺激となり、既存施設を含めた活性化が期待できそうです。

しっかりアンテナを張り、流れにしっかりついていけるよう、努めていきたいものです。

 

久々に海鮮丼(1990円、ごはん食べ放題、あら汁おかわりし放題)食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卵焼き、まぐろ(赤身、中トロ)、たい、生えび、えび、ほたて、いくら、かに、うに、いか、かつお、海ぶどう、サーモン、しらす

わかめ、といった具材でした。

全20種とのことでしたが、15種しかわかりませんでした。大葉も含まれるんかな?

どのみちあと4種わからなかった。

マグロ系、白身系の刺身で種類のわからんものがありました。

まだまだです。

 

組長菜園の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトは豊作間違いない状況になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうもろこしも苗を買った時は1株だと思ってましたが、育つと4本くらいの実が成りそうな株です。

まだまだちびっこなので、丹精込めて育てます。

 

今のところ、とうもろこし、トマト、ピーマン、パプリカ、甘長唐辛子は順調です。

毎日、唐辛子スプレーで虫を撃退してきた結果です。

 

脇芽の水耕栽培はまだ結果が出ていません。

根は出始めましたが、そこから育つかはまだまだわかりません。

 

最後に昨日は父の日でしたが、

・2人の娘と嫁から、服のプレゼント

・下の娘の手紙

がありました。

毎年、ありがたいことです。

 

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

制作社員ヨンの日記+9

どもども〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! お久しぶりです! ヨンです!♪ いやー!最近更に暑いですね! 湿度! 名古屋の湿度は脅威です!! こいつはヤバイ! なんでかって?? それはね・・。 ヨンさん頭に毛が一ミリも生えて[…]

[» 続きを見る]

やーまんFINAL

こんにちは!やーまんです 2024年初ブログですが、それと同時にやーまんのラスト投稿になりました。 今まで私のMLBに対する所感を見てくださった皆様、ありがとうございました。   また次のステージでもかんばりた[…]

[» 続きを見る]

51-51スー!!

ども、なぞのめがねです。   大谷選手、ついこないだ「48ー48」だと思ってたら、今朝のワイドショーで「51ー51」なってた!ゴイゴイスー!! すでにメジャー史上初を超えとったわ!   それと、先日歴[…]

[» 続きを見る]

マフィン

こんにちは いそやんです   お昼ごはんに抹茶ホワイトチョコマフィンを持ってくることがあります   手作りして冷凍庫にストックします   家を出なければいけない時間ギリギリに目覚めてしまった[…]

[» 続きを見る]

春過ぎて

まつきちですよ。 夏が来たと思ったら冬に逆戻りをし、 季節が安定しない日が続いていますね。 衣替えの時期が年々あやふやになっている気がします。   もうすぐGWです。 このZATブログではGW前後2週間、長くて[…]

[» 続きを見る]