那由多な独り言52

あ~っという間に1週間が経ち、今度こそ、

 ドラゴンズ!やりました~

 

 

って、もうこのニュースは遅いですね。

でも、あらためて、中日ドラゴンズ2連覇おめでとうございます。

最後に残された課題は、完全制覇!

きっと、落合監督はこの残されたミッションをクリアするでしょう。

 

さて、今日、あの懐かしいアニメ「妖怪人間べム」が実写ドラマになって、現代に帰ってきた。主題歌は昔のまま“闇にまぎれて生きる、俺たち妖怪人間だぜっ”“早く人間になりた~い”という懐かしいフレーズのまま。そして、ファンとして嬉しいのは、あのとても奇妙なオープニング映像を実写で再現していること。

監督に拍手!!

言っておきますが、自分はけっして、(いや、たぶん)マニアではない。(他人からみたらどう思うかわからないけど……。)

でも、今年は、怪物くんも復活し、自分が子供の頃のアニメが現代に再注目されるのは、なんとなく嬉しいことです。

そういえば、昔懐かしのヒーローで“宇宙鉄人キョウダイン”というのがあって、デザイン的に仮面ライダーフォーゼに似ているのですが、それを毒トマトさんに見せたら、「あ~これって、フォーゼに見える!」と、言って、驚いていた。

何となくおじさん世代には、フォーゼを見た瞬間、キョーダインって思ってたけど、それを知らない子供たちには、とっても斬新なヒーローかもしれないね。

話は戻るけど、現代は特殊メイクの技術もあがったし、CGの技術や特撮技術もかなり高度になったから、昔はアニメでしか表現できなかったものも、実写で十分迫力ある映像が作れたりするので、もしかしたら、製作費のかかるアニメは減っていくのかな~と思ったり……、でも、最近夜中にやたら大人向けのアニメを放映していたり……。

 

自分としては、懐かしいアニメをドンドン実写で表現して欲しいですねぇ。

例えば「パーマン」。

子供の頃、よく“パーマン”になる夢をよく見たけど、必ず、自分だけ颯爽と飛び立つことができないんだよね。

事件が発生!それ、パーマン出動!って、言ってみんなが颯爽と飛んでいっても、自分だけ、地面から50cmぐらいしか浮くことができず、しかも、スピードは歩く人より遅く、自分が50cmだけ浮いて飛んでいると、その横を幼児が乗った三輪車が追い越していく。

そんな自分が現場に駆けつけると、もうすでに事件は解決していて、逆に野次馬がいっぱいになってる。なんて、そんな夢をよく見てた。

是非、是非、そんなパーマンの実写版を、映像化して欲しいなぁ。

という願いをかけて、本日はこの辺で。    また、来週!

 

 

 

(本日は、得点2点)

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言40

早いよね~。 もう1週間が過ぎました。 今週は、実は、弊社の夏季賞与の支払があり、(こんなこと書いてもいいのかな?ま、独り言だからいいっか。)普通の方々は、早い人で6月下旬、多くは7月上旬にもらうと思いますが、弊社は毎年[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言82

こんばんは。 土曜ファンの方こんばんは。(そんな人いるかなぁ?) (文字が多くて読みにくいブログだし………。) いよいよ今週からプロ野球では交流戦が始まりました。 交流戦とは、通常は、戦うことのない、セリーグのチームとパ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言205

今週は、いろいろなことがありますよね。 ジャイアンツの優勝! ナゴヤドームでの胴上げは阻止しましたけど、 その翌日にあっさり決まっちゃいましたね。 ドラゴンズは、Bクラス決定で、2年連続というと 28年ぶりということです[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言31

一週間がいつもの通り、いつの間にか過ぎてしまいました。 相変わらず、時の過ぎるのは早いですね。 今日もいつものNEWS7DAYSを見ながらブログってます。 義援金も被災した方々に少しづつですが、手渡されているようですね。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言609

毎日暑い日が続いています。 6月としては異常な暑さですよね。 異常なのは暑さだけでなく、 今日は、auが異常事態で、通信障害で使用できなくなりました。 今や携帯電話は、単なる電話ではなく、 クレジットカードとしての支払機[…]

[» 続きを見る]