今日は、勝ったね!
ドラゴンズ。
な~んて、先週と同じ書き出しで~す。
みんな気付いたかな?
日本シリーズ先ず1勝してくれました。
次回の56には、
やった~!日本一!!!
って、書きたいな。
さて、最近自分の土曜の楽しみが、
以前、ブログで紹介しました、
“妖怪人間べム”。
これは、非常に脚本が奥深い。人間というものをついつい考えさせられてしまう。
今日のお話は、放火魔の話でしたが、諺を一つ思いだしました。
『罪を憎んで人を憎まず。』
そんなお話でした。(って、わかるかな?)
人間として生まれてきたことの幸せ。
生まれてきた以上、全ての人は使命を持っている。
毎日を後悔することなく、何事に対しても精一杯全力でぶつかる!
そんな気にさせてくれるドラマです。
よかったら、まだ見たことの無い人は、観てみて下さい。
最近、面白いと思うようになったのは、NHKのドラマ。
数年前から、かなり思い切ったテーマでドラマを創っている。
中年女性の禁断の愛をテーマにした『セカンドバージン』
代理母をテーマにした『マドンナ・ヴェルデ』などは、その代表作だと思う。
他にも一昔前のNHKでは、扱っていなかったテーマや、ドラマの創り方をしている。
とはいえ、民放のドラマも面白いよ!
と、上手くまとめたところで、今日はこの辺で。
また、来週!!!!!!
(本日の得点は、2点。)
クライマックスシリーズ始まりましたね。 セ、パ同時開催で、スタートしましたが、パは順当にホークスが勝利し、 セは、期待通りベイスターズが勝利しました。 脚光を浴びるゲームが始まった一方、 戦力外通告を受けた選手の発表[…]
もうまもなく2022年…令和4年…寅年も終わります。 1年って、ホントに早く過ぎていきますね。 今年は、皆様にとってどんな年でしたか? 自分は、とにかく時間の足りない年でした。 時間は、誰にでも平等に1日24時間しかない[…]
いつの間にか1年が過ぎました。 あの驚きの映像が多くの人の目を釘付けにした日。 名古屋にいても、子供を泣かすことができるほどの大きな揺れ。 誰も予想できなかった大きな津波。 あっという間に、走る車を呑み込み、逃げる人[…]
今日は、ある結婚式の二次会のスタッフをしてきました。 お世話になっている方に司会者の手配を依頼され、 打合せに付いて行ったところ、運営側のスタッフが一人もいないことがわかり、 音響と進行スタッフをすることになりました。 […]
相変わらず、感染拡大が止まりそうもありませんが、 今週、アクションスターの大御所、千葉真一氏が、 コロナの犠牲になってしまいました。 千葉氏の代表作と言えば、「キイハンター」だと思いますが、 最近の若い人は、たぶん知らな[…]