皆様こんばんは。
季節の変わり目に翻弄されているカワイです。
前にも書きましたが、早く暖かい春が来てほしいものです。
春と言えば、高校生の頃、現代文の先生が「人の一生にも四季がある」という話をしてくれたことを思い出します。
古代中国の五行思想では、「春」を「青」、「夏」を「赤」、「秋」を「白」、「冬」を「玄(黒)」に当て、
それぞれ「青春(せいしゅん)」、「朱夏(しゅか)」、「白秋(はくしゅう)」、「玄冬(げんとう)」というそうです。
それを人生に例えると、
青春とは、青葉が繁るごとく、これから伸びてゆく若さを示し,
朱夏とは、夏の真っ盛りの太陽のように、盛りを表し、
白秋とは、実りを待つ秋のように、満足と充実の実感を、
玄冬とは、静かにくれてゆく自分を見つめる時なのだそうです。
年齢的には
10代~20代は若さ溢れる“青春”
30代から40代は、仕事盛りの(男盛り・女盛り)の朱夏
50歳~65歳前後の白秋
そして最期を迎えるまでの玄冬。
と、なります。
季節がそうやって繰り返されているように、
人の命もそうやって廻っているのかぁ、なるほどね。
私はまだ青春にあたる年齢ですが、
いまいちまだ花を咲かせられていないような気がします。
どおも、なぞのめがねです。 PCをウインドウズ10にアップグレードしたら、ブログアップの感じも変わってしまいました。 enter押したら、一瞬でタイトルだけアップされてしまいました
昨日の那由多さんのブログに引き続き、弊社失敗続きだがしかし、成長中のイケメン社員たちを紹介しよう! ☆☆エントリーナンバー1番・「1008に現れたムカデ捕獲に失敗して足を刺された男」 顔の下ネタ具合が成長中! ☆☆エント[…]
こんにちは。ぼくです。 天麩羅がくさかったのでお風呂に入れました。 案外すんなり洗えました。猫より全然楽でした。 では。
月曜日です、組長です。 週末は雨予報から、一転し秋晴れの良い天気となりました。 これも日頃の行いかと思います。 さて、イベント会社にもいくつかの種類があります。 我が社は、「ネタ屋」というカテ[…]
どおも、なぞのメガネです。 今日は何の日でしょう? 8.29 そう!焼肉の日! そうだけど・・・ちがーうっ!! ビートルズが最後のコンサートを行った日! いや、そうだけど・・・・・ ちがーーーーう!! ターミネーターの[…]