皆様こんばんは。
季節の変わり目に翻弄されているカワイです。
前にも書きましたが、早く暖かい春が来てほしいものです。
春と言えば、高校生の頃、現代文の先生が「人の一生にも四季がある」という話をしてくれたことを思い出します。
古代中国の五行思想では、「春」を「青」、「夏」を「赤」、「秋」を「白」、「冬」を「玄(黒)」に当て、
それぞれ「青春(せいしゅん)」、「朱夏(しゅか)」、「白秋(はくしゅう)」、「玄冬(げんとう)」というそうです。
それを人生に例えると、
青春とは、青葉が繁るごとく、これから伸びてゆく若さを示し,
朱夏とは、夏の真っ盛りの太陽のように、盛りを表し、
白秋とは、実りを待つ秋のように、満足と充実の実感を、
玄冬とは、静かにくれてゆく自分を見つめる時なのだそうです。
年齢的には
10代~20代は若さ溢れる“青春”
30代から40代は、仕事盛りの(男盛り・女盛り)の朱夏
50歳~65歳前後の白秋
そして最期を迎えるまでの玄冬。
と、なります。
季節がそうやって繰り返されているように、
人の命もそうやって廻っているのかぁ、なるほどね。
私はまだ青春にあたる年齢ですが、
いまいちまだ花を咲かせられていないような気がします。
先日、現場で男気じゃんけんをしました。 こういう時、よくいるのが心理戦に持ち込み、卑怯な手段に出る輩がいるんですわー ↓容疑者です。 こやつは、「俺、はさみ出そうかな~」などとぬかしながら、こちらの手の内を探ろうとしてま[…]
みなさんこんにちは! はりねずみです!! もうすぐ甘くて幸せなイベント バレンタインがやってきますね!!! はりねずみは甘いものが大好きなので わくわくが止まりません(*^^) […]
忘れとった! いながきに今週ブログ頼むなー と言っておいて、やつぁネット環境のない現場に行ってしまったわ! という訳で急遽今週も宜しくお願いします。 で、最近はなるたけブログ用に写真を撮るようにしてます。 ま[…]
どおも、なぞのめがねです。 なんと、会社にシロアリが出ました! シロアリ発生には前兆がありまして、まずゴールデンウィークに羽アリが大量発生しました。 忘れもしない、雨の日の後日、5/5のことでした。 まあ~、ゾゾケが走り[…]
どうも。 Iの隣人です。 最近、かーなーり!暑くなってきました。 週末の現場でも日焼けしたスタッフも多いと思います。 (みんながんばれっ!!) そんなこんなで5月も終わり1年の半分が終わりました。 時が過ぎるのが早い[…]