あ、こんばんは。
「真っ黒超人クラス」のあかトマトです。←え?やさぐれてますけど、何か?
あの噂の心理テストは当たっていないハズです。
だって、トマトの腹黒診断結果…
『「え? 腹黒ですけど何か?」今これを見てあなた、すぐにそう思ったでしょう。
そう、あなたって腹黒なのを全然悪いと思ってないのよね。
むしろ認めて開き直っちゃってる。
でも、私そういう人好きよ。いい子ぶってるよりずっといいと思うわ!
でも、世の中そういう人ばかりじゃないから、何でもオープンにすることは考えモノ。
もっとも腹黒なあなたなら、表面上は清らかなふりをして皆を安心させるなんてお手の物でしょうけど!』
そんなことはさておき。
京都大学の山中伸弥教授のノーベル医学生理学賞の受賞が決まったそうですね
最近のノーベル賞授賞者の予想では、よく名前が挙げられていたようなので、
やっとという感じもしますが、発見⇒ノーベル賞受賞の時間としては短いようですね。
ところで、ニュースを見ていて、ふと思ったのですが、
日本の場合、ノーベル賞って受賞した研究内容を
あとから振り返られることってあんまりないですよね…?
例えば、クイズ番組なんかで過去に誰が受賞したかとか、
何の賞を受賞したかって問題はあっても、
何の研究で賞を受賞したかって問題って…あんまりないですよね?
なんて、ちょっとタイムリーな話題も書いてみました。
たまにはね。どうですか?
ちょっと知的な感じでしたか?
どうですか?知的トマト。
実はちょっと知的っぽいことも言えるんですよ?
あくまで知的「っぽい」ことですけどね…
それにしても…
昨日はお休みだったというのに…
ネタがそんな当たり障りのない話…
トマト…ちょっと自分が心配になってきました
昨日は、あんちゃん(←ひさしぶりの登場ですがトマトの愛犬です)の体調が悪くて
ず~っと看病していたので、
家にこもりっきりだったんです…
ん?それはそれで、問題なのか?
え~っと…いろいろと考えないことにします
あ、余談ですが…
噂の心理テストで「危険な恋愛ハマリ度チェック」をしたところ、
「興味はあるが実行はしない隠れ耳年増タイプ」らしいです。
やっぱり、当たっていないですよね
ども。 最近またブログさぼる・・めがねです。 。 。 2月って何故かけっこう忙しいんです。 。 。 イベント的には落ち着いた時期なんですがね。 。 。 めがねは仕事も私用もバタつく月です。酒もよく飲む月です。 。 。 そ[…]
ども、なぞのメガネです。 。 。 こないだ、若じじいがメガネについにマフラー交換しましたーって嬉しそうに話してきました。 。 。 それを横で聞いていたミズキチが、あとでこう言ってました。 。 。 。 マフラー交換?、彼女[…]
あろはー 近江です。 なんでアロハーかと言うと、 先週1週間おやすみを頂き 新婚旅行を兼ねてハワイに行ってきました。 結婚式もやってきました。 実際行ってみると、アロハーって言ってくるのは、旅行関係の方ばかりでし[…]
はぁい★ Arisaです。 暑いですね~ から梅雨ですね~ つい先日は、「ハニームーン」だったそうで。 13日の金曜日という不吉な日に重なるのは約100年に一度で 前回は1919年、次回は2098年だそうです。 すごいで[…]