組長です!
ごめんなさい。
さて、日曜日は組長は多くの現場を回っておりました。
その中で、我が社が社屋を構える土地、千種区の区民まつりがありました!
その昔は、多くの区が近しい時期に日程を揃え、キャラクターショーを開催して、我らがイベント会社には一大繁忙期を創出していた区民まつり…。
今では数えるほどですねえ…。

おまつりですね。
このとんがった木何かわかります?
答えは、メタセコイア!
海外のドラマとかで出てきそうな大きな木です!
ちなみに日立グループさんのCMのこの木何の木の木は、モンキーポッドというらしいです。
20うん年前にたった一度だけ行ったワイハーで見ました。
そんなことはおいといて、メタセコイアがある公園!
平和公園にあるメタセコイア広場が会場でした。
広くて綺麗な公園です。
ジャンピング◯バアが出ると有名になった公園です!
(そんな有名でもないか…名古屋の都市伝説)
ここで千種区民まつりが開かれました。

大きな送風機のついた消防車がありました。
特別工作車という名で、火事現場の煙や可燃性ガスを飛ばして、爆発を防いだりするみたい。
カッコいいですな。
そして、遊具の定番ふわふわもありました。
(他人事みたいに書いてますが我が社のでした!)
ステージでは当然キャラクターショーを!
市町村合併などで、お祭りの数自体が減りましたね。
単なる集客、お約束ごと的な実施という意味合いばかりでなく、日本の古きよきというんですかね?
地域の人が集まり楽しむ!
そんな意味合いのイベントがもっと増えていくとよいですね。
それでは。
営業企画 組長

こんばんは あかトマトです 風邪をひいたかもしれません… いやだよ~ いやだよ~ だって 夏風邪は○○がひくっていうじゃないですか… それを実証したようで すごく嫌です… あれって 夏で暑いからって エアコン[…]

9月になり朝夜はだいぶ涼しくなって過ごしやすくなりましたね! 火曜定休日です。 さて夏休みも終わり新学期が始まりましたね。学生のみなさん頑張って下さい。 さて9月といえば 夏の終わり、秋の始まりというイメージ。 十五夜![…]

月曜日です、組長です。 昨日は1月のもう一つの山がありました。 グランパスチアダンススクールの第1回発表会でした。 参加した生徒、保護者の皆さんに満足いただけた舞台になったのではと思います。 […]

こんばんは あかトマトです。 今日はトマトがブログ当番なんですが… 焦ってます ものすごく焦ってます 急いで帰らないと… 明日、健康診断なんです。。。 ということはですね、 今日の9時以降、 何も食べられないんで[…]