那由多な独り言124

こんばんは。

昨日のWBCは熱かったですねぇ~。

井端選手が大活躍しています。

侍JAPANの最大のピンチを2度、救っていますね。

ドラゴンズファンとしては、非常に嬉しいことです。

 

今日は、現場でオープン戦に行ってきました。

何が、大変って、

そう、

なぜか、今年はすっかり花粉症の仲間入りしてしまい、

目はかゆくてかゆくて、鼻水は垂れてくるし、咽喉もかゆいし………。

ついついマスクを取れなくなってしまいました。

回りを見渡すと、マスクをしている人が非常にたくさんいました。

スタッフもお客様も………。

やっぱり日本はいいなぁと感じました。

でも、今日は、ZATマスクではありませんでした。

普通のマスクです。

 

今年の花粉は、黄砂とPM2.5が混じって、非常にやっかいなものらしいですね。

しばらくマスクを放せない生活が続きそうです。

 

さて、3月も中盤に差し掛かり、通常の年度末が迫ってまいりました。

弊社は、会社の決算期の年度末は12月なので、3月は正式には年度末ではありませんが、

4月から新入社員が入社し、新しいメンバーが増えるという点では、新年度という感覚があります。

来月から2名の新しいメンバーが増えますので、よろしくお願い申し上げます。

 

今日は、この辺で。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

今週は、3点

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言260

昨日、ボクシングの世界タイトル戦があり、あの亀田三兄弟の長男、 亀田興毅が敗戦の後、引退を発表しました。 テレビが作り上げたボクサー一家とはいえ、 世界タイトルを三階級制覇した実力は、 まぎれもない事実であります。 彼は[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言30

さあ、今週も『NEWS7days』が始まった。 そう、それは、自分のブログタイム。 今回で、30回目、まだまだ続くけど、まるで年齢を重ねていくような気分だ。 ところで、最近、訃報が続いている。 今日は、長門裕之さんだ。 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言69

一週間のご無沙汰です。 弊社は、只今決算の真っ只中で、経理部は奮闘中です。 特に今年はメンバーが代わり、昨年の経験がないメンバーなので、いろいろと大変です。会社をやっていると決算は、学生が成績表をもらうようなものです。 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言92

どーも。 またまた1週間が経ったら土曜がやってきました。 昨日は、金曜なのに土用の日。   皆さん、ウナギ食べました? なぜ、土用の丑の日にウナギを食べるようになったのでしょうか。   それは、平賀源内(江戸時代の蘭学者[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言736

本日は、弊社が運営、管理している『チアグランパス2024』の自主興行 『チアグランパス ファミリー パーティ2024』を観てきました。 チアグランパスは、毎年オーディションを行い、少しづつメンバーが入れ替わっていくので、[…]

[» 続きを見る]