こんばんは。
昨日のWBCは熱かったですねぇ~。
井端選手が大活躍しています。
侍JAPANの最大のピンチを2度、救っていますね。
ドラゴンズファンとしては、非常に嬉しいことです。
今日は、現場でオープン戦に行ってきました。
何が、大変って、
そう、
なぜか、今年はすっかり花粉症の仲間入りしてしまい、
目はかゆくてかゆくて、鼻水は垂れてくるし、咽喉もかゆいし………。
ついついマスクを取れなくなってしまいました。
回りを見渡すと、マスクをしている人が非常にたくさんいました。
スタッフもお客様も………。
やっぱり日本はいいなぁと感じました。
でも、今日は、ZATマスクではありませんでした。
普通のマスクです。
今年の花粉は、黄砂とPM2.5が混じって、非常にやっかいなものらしいですね。
しばらくマスクを放せない生活が続きそうです。
さて、3月も中盤に差し掛かり、通常の年度末が迫ってまいりました。
弊社は、会社の決算期の年度末は12月なので、3月は正式には年度末ではありませんが、
4月から新入社員が入社し、新しいメンバーが増えるという点では、新年度という感覚があります。
来月から2名の新しいメンバーが増えますので、よろしくお願い申し上げます。
今日は、この辺で。
今週は、3点

最近、再びコロナが流行っているらしい……、 愛知県知事は、第12波に入ったとしていて、 新たな変異株は、ニンバスと呼ばれ、ラテン語の『雨雲』の意味があるようです。 ニンバスの特徴は、のどがすごく痛くなり、水を飲んでも痛み[…]

こんばんは! まずは、山井投手おめでとうございます。 何それ?って、思った人もいます? 昨日、ドラゴンズの山井投手が、DeNA戦でノーヒットノーランを達成しました。 何それ?って、思った人もいます? […]

少し前まで、コートとマフラーが手放せなかったのに、 ふと、気づくと3月も……もう終わり、4月になります。 1日からは、新卒入社の社員が入ってきます。 新しい社員が入って、入社式や新入社員研修があると、 また、1年が始まる[…]

ついに令和になりましたね。 と、言っても早くも4日です。 GW真っ只中、皆さんどうお過ごしですか? ZATは、いよいよ明日がクライマックスという感じです。 平成から令和になって、何が変わったかって、 会社の書類の日付を書[…]

今年もいよいよ終わりですね。 2018年は、皆様におかれましては、どんな年だったでしょうか? 今年の漢字は、“災”でしたね。 確かに、災害の多い年だったように感じます。 先日、「あなたの今年を漢字に表すと何ですか?」 と[…]