あけましておめでとうございます。
もじゃもじゃです。
いつもブログを書くときに最初の挨拶にこまります。
だいたい夜書くので、
「こんばんは」
と言いたいところですが、昼に読んだら違和感なので、
「こんにちは」
にしようかと思いますが、夜読んだら、なんか古い記事に思えるので
「おっす!」
も候補に挙がるのですがライトすぎるので、
「Hello!」
はなんかもじゃもじゃが言うと胡散臭いから、
「目に青葉、山ホトトギス、初鰹の句がが思い起こせる今日ではございますが、いかがお過ごしでしょうか」
と詠むと、何が言いたいかよくわかりません。
つまり、新年のあいさつというのは、期間限定フリーパスみたいなもので、
お得感満載、言った方も言われた方もめでたいという、
最強カードなのです。
結局、何が言いたいかよくわかりません。
で、今日は久々のメンバー紹介
たまたま事務所にいたりゅうせいクンです!
ぱっと見鏡餅と同化してしまっているので顔が分かりにくいかもしれませんが、
彼は紛れもなくスーツアクターなんです!!
まだまだ10代の若さあふれる勢いのある動きは、
今後のZATを背負ってたつであろうと言う期待が持てます!
すでに味わいのある動きが出てきたりゅうせいクン。
どうぞみなさん応援のほどよろしくお願いもうしあげ奉り候。
今日が仕事はじめの方も多くいらっしゃるとおもいますが、
りゅうせいクンを始め、アクターのメンバー、スタッフのみんな。
元旦から昨日まで各地で活躍して下さいました。
まずはみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
みなさんのおかげで、現場は笑顔のあふれるいいお正月でした!
そして本年もよろしくお願いいたします。

月曜日です、組長です。 年末年始の現場も少なくなったものです。 思えば組長が入社した頃は、30日や31日は流通店舗のイベント設営が何か所もありました。 また、毎年の年末年始は、ナゴヤドーム(現バンテリンドームナゴヤ)のイ[…]

月曜日も終わりに近づいた時間に組長です! 長い1日でした。 朝4時半。 お家を出発し、5時前に会社着。 溜まった仕事を片付け、次の仕掛けのための現場視察に! 着いたのが朝の6:45 場所は名古[…]

こんばんは あかトマトです。 梅雨明けしてからのほうが 梅雨っぽいお天気のような気がするのは 気のせいだと思っておきます。 気のせいです。 その証拠にトマトが現場に出動するときや ウキウキ遠出するときは晴れてますから! […]

楽しかった修学旅行。 京都、奈良2泊3日。 平等院鳳凰堂の建築が、飛び立つ鳳凰の姿だって言われた時(小5) 正直ピンときませんでした!! もじゃもじゃです。 夜[…]