このブログも今月で、丸四年になりました。
オリンピックでは、ようやく2回目が開催という感じです。
早いような……
長いような……
でも、
これからも続くので、是非、楽しみにして下さい。
つまらない時は、
遠慮なく……、
『つまらん!』
と、コメント下さい。
さて、今日は、大阪が興奮しているようですね!
阪神タイガースが、セリーグ王者の読売ジャイアンツを破って、
セリーグ代表として、日本シリーズに進出することになりました。
昨年まで、CSでは1勝しかしていなかったのに、
今年は、6戦負け無しで、見事にCSを勝ち抜けました。
道頓堀からは、すでに50人が飛び込んだそうです。
異常なほど、大興奮してるようですが、
CSは、あくまでCSであり、日本一にならなければ
意味がありません。
さて、明るい未来がタイガースに待っているのでしょうか?
ところで、皆さんは、何か新しいことを始める時に、
“明日から頑張ろう!”
と、思った事はありませんか?
そして、その翌日に、やっぱり
“明日から頑張ろう!”
と、思ってしまうんですよね。
そして、気が付くと……、
いつの間にか、一か月が過ぎていた……。
なぁんて、経験ありませんか?
~~~~~~
未来は今日始まる。
明日始まるのではない。
(ヨハネ・パウロ・二世)
~~~~~~
何かを始める時、大切なことは、
今、始める!
ということですね。
そんなことを、教えてくれる映画のワンシーンがあります。
それは、近江商人の家に生まれた子供が、
鍋蓋売りの行商を通して、商売の真髄を学ぶまでを描いたもので
「てんびんの詩」という映画です。
***
(前説略)
ようやく帰宅した朝。
大作は出迎えたお母さんに言います。
「ようやく家を継ぐ覚悟が出来た。
ゆうべ寝てへんから、今日ゆっくり休んで、
明日から売りに行かせて欲しい。」
それに対し、お母さんは言い放ちます。
「明日の覚悟は覚悟やない!!」
***
そう、明日の覚悟は覚悟ではないのですよね。
明日からダイエット頑張ろう!
明日から仕事がんばろう!
明日から勉強本気でするぞ!
明日から実践する!
今日から始めようと思っていたけど、
やっぱり明日からにしようかなぁ~
なんて、「明日から病」にかかったら、
一生成功はやってきません。
昨日までの自分がつくってきたものが、今の自分です。
そして、未来は、今日判断し行動したことでつくられていきます。
ですから、自分の未来は今が始まりで、
明日ではありません。
そして、「明日」は永遠に来ません。
なぜなら、明日になればそれが
「今日」に変わってしまうからです。
ぐずぐず癖、先送りグセは、成功の大敵です。
気づくと1ヶ月経ってたなんてことは、良くあります。
いいと思ったら今すぐやる!
悪いと思ったら今すぐやめる!
これが鉄則です。
出来ない理由が、時間であれば、
今日は、1分だけして下さい。
1分がダメなら10秒!
10秒が無理なら1秒だけして下さい。
電話一本だけかけて下さい。
資料を一枚だけ見て下さい。
一言だけ声かけて下さい。
大切なの、内容ではなく
今すぐやる習慣です。
実は、自分は、今日の仕事を、明日へ廻すのは嫌いです。
今日やるつもりだったことは、今日のうちに終わらせる。
良い心掛けのようですが、
家族には、嫌われます。
なぜなら、
ついつい、帰るのが遅くなります。(余談ですが。)
人は、なかなか変われません。
だから、明日からやろう!明日から変えようと
なってしまうのです。
自分も新しいことを始める時に
明日から頑張ろう!と、決意しながら、
いつまで経っても、
明日がこない……
という経験があります。 たくさん……
未来は今がはじまり、今から頑張る!
を、心掛けましょう。
では、また、来週!
にほんブログ村
今週は、4点、5点。
またまたまた…………。 土曜ですね。 今日、また一人、自分が会社を設立する前からお世話になった方の引退パーティーが ありました。 昔話に懐かしくもあり、楽しくもあり、淋しくもあり………。 ZATが会社になって[…]
ネットって、怖いですね。 先日、Yahoo!ニュースで、 名古屋のイベント大手2社の経営統合も視野に入れた業務提携の記事がでました。 怖いのは、そのニュースに対するコメント………。 『今年の売上高は2社でいくらよ?』 『[…]
もう10月ですね。 でも、人によっては、やっと10月と考えたり、 まだ、10月と考える人もいます。 まぁ、考え方なので、何がいいという訳ではありませんが、 「もう」と感じる人は、 何か目標を持っていて、残された時間が少な[…]
今日は、ドラゴンズの“ファンフェスタ”がナゴヤドームで開催されました。 集まったファンの数は、約36,000人。 ファンだけでなく、選手たちも楽しんでいた様子でした。 ただ、毎年、グランドにおりられるファンだけが楽しくて[…]
最近のニュースで衝撃的なことが、あの『スシロー事件』です。 客の少年が、湯呑を嘗め回して、元に戻す……とか、 回っている寿司に自分の唾を指で付けていく………とか、 悪戯と言えば、悪戯かもしれませんが、 その映像がSNSで[…]