木曜8ボール

 

ビザって、イタリア料理じゃないですか。

でも、日本に伝わったときはアメリカ風だったんですよ。ところが、いわゆるイタ飯ブームによって、世間はイタリア風こそピザだ!って風潮になってしまったわけですよ。ピザどころか、ピッツァに等とお洒落な感じにイメチェンしてまって・・・・

ほら、ジーパンだって、いつからかジーンズって呼ばれるようになって、挙句のはてにはデニムですよ?

素材ですよ!?

名称ではなく、素材でよばれちまって・・・!

不憫でならないよ!

 

・・・・イマドキって何だ・・・?

 

 

イマドキのもじゃもじゃです。

 

 

 

さて今日も日付がかわってからの更新。いけませんね、こんなことでは。

当番失格です。

くわの③「そんなことないですよ、がんばってますって、モジャは」

おお!君はくわのくん!

なんて優しいことを言ってくれるんだ。

いつもいつもありがとう。そうやって僕らの苦労をねぎらってくれる優しいイベントスタッフ代表だね。

ばりばりチーフもこなせる実力もある、ナイスガイ(死語)だ!

「いや、そんなことないですよ」

またまた、謙遜しちゃって~。

 

 

 

まあ、今のくだりは物凄く勝ってなフィクションですが。

(・・・・・モジャって・・・)

 

でも彼は本当に心の広い男です。

ちょっとやそっとでは動じません。

イベント現場はトラブルなんてしょっちゅうあるもんですが、冷静に対応できるやり手です。

で、本当に優しいです。なんか、空気感が。

彼くらいの実力を持ったスタッフには、いろいろ無茶なお願いをすることが多いんですが、彼の答えは大概、

「別に、いいですよ」

 

おお~。余裕ですね。

 

くわの②のコピー

この笑顔。ステキですね~。

 現場が楽しいですと、積極的にスケジュールを空けてくれます。

土日に休みが欲しいときは、必ず「再来週って忙しいです?」とか聞いてくれるんですよ。

ありがとうくわのくん!

忙しくなくても、いつでも君が必要だ!

 

 

あ、くわのくんが手に持ってるのはガムテです。

現場の必須アイテム、ガムテープ。

ウチはまたガムテは高級品使ってるんですよ。実は。

安いガムテープだとダメなんです。

縦に千切れないとか、粘着が弱いとか、色が安っぽいとか、裏が透けるとか、厚みが無くて強度が弱いとか、なんとなくとか、そこはかとなくとか。

舞台関係で使うときとか、そうなると致命的ですからね。ZATは良いガムテで現場に臨んでおります。

もう一度言います。ZATは良いガムテで現場に臨んでおります!

ありがとうガムテープ!

 

いつでも君が必要だ!

 

 

 

 

でも、ホントに高いんです。こないだも在庫が減ってきたから発注しましたが、金額聞いて少しへこみました。

だからお願いです。スタッフのみんな!ガムテープの無駄遣いはやめてね!

くわの①

「やめましょう」

 

 

 

・・・フィクションです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

2011年 明けまして おめでとう ございます!

ア、ハッピーニューイヤー 明けまして おめでとう ございます! 2011年でございます。 お正月は世間はお休みですが、ザットのようなイベント会社は忙しい時期です。 弊社もそれなりに忙しいのですが、現場の数だけエピソードが[…]

[» 続きを見る]

世の中いろいろなことがありますねぇ・・・

こんばんは あかトマトです 七五三の季節ですね。 最近では 七五三披露宴というものがあるらしいですね・・・ 元々はある地方の風習だったそうですが 今は全国的に広まりつつあるそうです。 今朝、テレビを見て知りました。 早速[…]

[» 続きを見る]

懐かしい( ´艸`)

どうも!KENTです!! 好きなCountachはLP400です!(「Countach」は「カウンタック」ではなく「クンタッシ」と読むそうですよ!) KENT最近は懐かしいものを観たり聴いたりすることにハマってます。 昔[…]

[» 続きを見る]

あ~、夏休み~♪

ども、なぞのメガネです。 。 。 今日から夏休みなんですね! 。 。 ラジオで聞いて知りました。 。 。 小さい子が周りにいないと気づきませんね

首コリに効くマッサージか何かを教えて下さい・⊿・ノ

こんにちわ! 金曜隔週ひったー☆いながきです! 最近、現場続きで朝が早かったのもあって、昨日のお休みも朝5時に目がぱちっと覚めました。゜-゜パチッ 一瞬「あ!現場!」って寝ぼけて、「ん?」ってなって舌打ちしてから2度寝[…]

[» 続きを見る]