そんなまつきちですよ。
2月3月は造形が毎年忙しく、(といってもまだまつきちは2年しかZATにいませんが)
曜日感覚がないままに過ごす事が多いです。
が、
終わりました。
怒濤の月日が終わり、補助輪付き自転車に乗っていたような、自信の無かった
事も、突然補助無しで乗れるように出来るようになったりしました。
まだまだ修行の日々です。
ザットインターナショナルはイベントだけではなく、着ぐるみの製作も行っています。
要望なども添えてぜひご相談ください。
ども、なぞのメガネです。 皆さま、GWは楽しめましたか? 。 。 自分は、現場、留守番、現場、留守番、現場といった2017ゴールデンウィークでした。 。 子供向けのイベント屋のGWは一番の稼ぎ時!もちろん全員仕事なのです[…]
iOS7にまだ慣れない組長です。 日付変わってしまいましたね、すみません。 今週も頑張って継続したいと思います。 このところ、毎年秋になると組長のケータイがぶっ壊れています。 今のところ3年連続かな? 一昨年は現場中にプ[…]
どうも!KENTです! 前回、自転車が雪まみれになった話をしましたが、今朝、その自転車がなくなっていました:-( 事務所に入って出てい来るまでの30分の間の出来事です! 前のBonusで買った自慢のMountainBik[…]
月曜です!組長です。 昨日も雨でしたね。 イベントのある週末の悪天候はイヤですね。 1ヶ月くらいはガマンの時期が続きます。 でも夏がすぐそこですな。 本当に一年は早[…]