先週末、久しぶりにキャラショーのPAやってきました。
リハを少ししか見れず、当日を迎えたので少し心配でしたが、細かいミスはあれどなんとかこなしてきましたよ。
自分が入る時って必ずメンバーに懐かしい顔がいるんですよね。
忙しい時召還されるメンバーです。
ありがたいですよね。
時代時代を支えてくれたメンバーがいてこそ、今のZATがある。
最近は若手が育ち、これからのZATを支えてくれる。
どんな仕事ででもそうですが、どんどん若い力を育てていかないとね。
それでですね、最近は音源CDなんですが、デッキが出払っていてMDだったんです。
MDって衰退の一途をたどってるんですよね。
壊れたらアウトです。
この現場で持っていったMDデッキはサヨナラになりました。よく頑張ってくれた!
懐かしいことを思い出しました。
MDの前ってカセットだったんです。若い子は知らないカセットテープ。
アクションショーの時はずらりとカセットを並べて差し替え差し替えで進行していくんです。頭出しも指で感覚だけでやってたし。
大変だったな~
今はトラックチェンジが多くて大変だけど、楽ですよ。
うん、進歩したな~
でも昔は昔で楽しかったけどね。
その時代時代で楽しくやってきました。
これからも楽しんで仕事していきますよ。
さすがに楽しいことばかりじゃないけど、ZATの仕事は楽しいことを見つけれるし、自分で切り開く事だってできる。
可能性は∞! それは言い過ぎか
(;゚д゚)ァ….わけわからんブログに
ところでうちのブログって、イベント屋なのに現場レポがないよね~ 今後現場レポ増やしていきたいです!
じゃ( ・∀・)ノ
にほんブログ村
どおも、なぞのメガネです。 台風一過にはなりませんでしたな、まだ梅雨は続きそうです。 ところで、最近はホントッ、仕事上体のいたるところがこるんですわ。 なので、昨夜月一ペースで行ってる整体屋に行ってきました。 さらに[…]
水曜日です。 組長です。 2月です! 男に二言はありません。 俺は禁煙できたんだ!次の山に挑戦する! 腹筋を再び割る為! 妥協はしない。 まずは椅子を撤去し、 こうしましたね! こらあ! […]
みなさん、こんちわ。・∀・ノ 先週はWi-Fi圏外の場所に行っていたため、せっかくPC持ってったのにネット環境がなくてあうあうしていた、金曜ぴんちひったー☆いながきです。 せっかく雪山からお届けしたかったですが、残念でし[…]
ええ、タイトルどおりです。 先週、ブログ、すっとばしたのはワタシです。 ごめんなさい。 社長のipadをぶんどってお借りして、韓国からうきうきで更新しようと思ったら、ログインできんがね!∑゜д゜;ってなって、酔っ払ってて[…]
水曜日です! 組長です。 今年は寒さの厳しい冬になるようですね。 冬でも野外現場の多いイベント業は辛いですね。 発熱インナーなるものが最近更に増えていますね。 2年程前に、ある程度数と種類を集めて、どれが一番暖かいかを比[…]