先週末、久しぶりにキャラショーのPAやってきました。
リハを少ししか見れず、当日を迎えたので少し心配でしたが、細かいミスはあれどなんとかこなしてきましたよ。
自分が入る時って必ずメンバーに懐かしい顔がいるんですよね。
忙しい時召還されるメンバーです。
ありがたいですよね。
時代時代を支えてくれたメンバーがいてこそ、今のZATがある。
最近は若手が育ち、これからのZATを支えてくれる。
どんな仕事ででもそうですが、どんどん若い力を育てていかないとね。
それでですね、最近は音源CDなんですが、デッキが出払っていてMDだったんです。
MDって衰退の一途をたどってるんですよね。
壊れたらアウトです。
この現場で持っていったMDデッキはサヨナラになりました。よく頑張ってくれた!
懐かしいことを思い出しました。
MDの前ってカセットだったんです。若い子は知らないカセットテープ。
アクションショーの時はずらりとカセットを並べて差し替え差し替えで進行していくんです。頭出しも指で感覚だけでやってたし。
大変だったな~
今はトラックチェンジが多くて大変だけど、楽ですよ。
うん、進歩したな~
でも昔は昔で楽しかったけどね。
その時代時代で楽しくやってきました。
これからも楽しんで仕事していきますよ。
さすがに楽しいことばかりじゃないけど、ZATの仕事は楽しいことを見つけれるし、自分で切り開く事だってできる。
可能性は∞! それは言い過ぎか
(;゚д゚)ァ….わけわからんブログに
ところでうちのブログって、イベント屋なのに現場レポがないよね~ 今後現場レポ増やしていきたいです!
じゃ( ・∀・)ノ
![]()
にほんブログ村
![]()

ああ! もう3月が終わる! 弥生終了! The end of March! もうすぐ新学期ですね。ちょっと気取ってみませんか? もじゃもじゃです。 個人的には新年より、新年度の方が気持が切り替わります[…]

もちろんすべておいしく頂きました。 こんにちは。または、こんばんは。 ズッキーニです。 先日(1ヵ月前)は節分でしたね! 何を隠そう、わたくしはこの時期が大好きなのです。 特に【恵方巻】!! 個人的な大好物[…]

はぁい★ Arisaです! 師走です。 寒いですね。 今年はホワイトクリスマスになるとかならないとか。 街もキラキラしてます。 イルミネーションが綺麗です。 そろそろ会場にイルミネーションを 飾りに行く季節ですかね。 私[…]

まつきちですよ。 突然の夏日に適応できずに現場の休憩中は塩分と水分をひたすら摂取しても 頭が痛くなってました。 東京オリンピックに使用するために「かぶる傘」が発表されていましたが、 暑さがしのげて両手が空くなら(しかも帽[…]