那由多な独り言233

今年は、“春一番”がまだらしい……。

そして、春一番が観測できない年は、異常気象を記録しているようです。

因みに、春一番って、ご存知ですか?

 

キャンデーズのヒット曲!

確かに………。

 

アントニオ猪木のモノマネ芸人!

確かに………。

 

じつは、2月4日の立春から3月21日の春分の日までに、

最初に吹く南よりの強い風(最大8メートル以上)を春一番と呼ぶそうです。

 

春一番が吹かない年の異常気象は、過去のデータから検証されます。

因みに、1990年以降では、1992年、1996年、2000年、2012年と結構ありますが、

1992年、1996年はともに冷夏で、

2000年は、火山噴火や地震が目立ち、鳥取西部地震、海外ではスマトラ沖地震、

2012年は、三陸沖地震が発生したと言います。

 

とは言え、日本では、地震は毎年のようにあり、

比較的大きな地震も、他の年でも起きているので、

春一番との関係性は、あまり無いように思えますよね。

ところで、地震といえば、

その予言が話題になることがよくあります。

実は、1995年1月の阪神淡路大震災や、

3.11の東日本大震災を予言した人が、

2015年4月12日に東海大地震が発生すると言っているらしい。

そう、明日なんです。

 

そして、その約一週間後、東京直下型地震が起き、

日本は、都市機能がマヒすることになるらしいです。

 

さて、予言が当たるか、単なるデマで終わるのかは、

時が経てばわかりますが、

もし、イベント運営中に、

地震が起きたら………、

 

お客様の安全を第一に考え行動しなければなりません。

実際に、災害が起きた時に、なかなかできないかもしれませんが、

いざという時に、どういう対応ができるかが、

イベント運営の“カギ”と言えます…よね。

 

弊社のスタッフたちは、

「いざ」っと言う時は、きっと、

お客様の安全を第一に行動してくれると

信じています。

 

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、5点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言465

今日は、ドラゴンズ勝ちましたね。 しかも、大野投手が81人目のノーヒットノーランを達成しました。 ドラゴンズとしては、12人目の快挙です。 因みに、12人というのは、ジャイアンツに次いで2位の記録ですが……、 逆に、献上[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言682

先日、「名古屋モビリティショー」に行ってきました。 いろいろなメーカーが最新のクルマを展示し、 未来を感じることができる内容でした。 しかし、クルマの未来は、空を飛んだり、 完全自動運転で、何もしていなくても目的地に到着[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言736

本日は、弊社が運営、管理している『チアグランパス2024』の自主興行 『チアグランパス ファミリー パーティ2024』を観てきました。 チアグランパスは、毎年オーディションを行い、少しづつメンバーが入れ替わっていくので、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言36

ヤバイ…。 日付けが変わってしまった。 早くも今年に入って、半年が過ぎ、折り返しの7月に入ってしまった。 この仕事にとって、厳しい夏がまたやってくる。 暑い夏の思い出は山ほどあるが、その一つを紹介しよう。 一昔前に、絶大[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言105

さぁ、今週も“那由多な独り言”のお時間ですよ~。 新く~るが開始されましたが、あまり変わり映えしていないですね~。 大きなメンバーチェンジを期待していた ア・ナ・タ・ また来年を期待して下さいね~。   ところで、今は季[…]

[» 続きを見る]