那由多な独り言233

今年は、“春一番”がまだらしい……。

そして、春一番が観測できない年は、異常気象を記録しているようです。

因みに、春一番って、ご存知ですか?

 

キャンデーズのヒット曲!

確かに………。

 

アントニオ猪木のモノマネ芸人!

確かに………。

 

じつは、2月4日の立春から3月21日の春分の日までに、

最初に吹く南よりの強い風(最大8メートル以上)を春一番と呼ぶそうです。

 

春一番が吹かない年の異常気象は、過去のデータから検証されます。

因みに、1990年以降では、1992年、1996年、2000年、2012年と結構ありますが、

1992年、1996年はともに冷夏で、

2000年は、火山噴火や地震が目立ち、鳥取西部地震、海外ではスマトラ沖地震、

2012年は、三陸沖地震が発生したと言います。

 

とは言え、日本では、地震は毎年のようにあり、

比較的大きな地震も、他の年でも起きているので、

春一番との関係性は、あまり無いように思えますよね。

ところで、地震といえば、

その予言が話題になることがよくあります。

実は、1995年1月の阪神淡路大震災や、

3.11の東日本大震災を予言した人が、

2015年4月12日に東海大地震が発生すると言っているらしい。

そう、明日なんです。

 

そして、その約一週間後、東京直下型地震が起き、

日本は、都市機能がマヒすることになるらしいです。

 

さて、予言が当たるか、単なるデマで終わるのかは、

時が経てばわかりますが、

もし、イベント運営中に、

地震が起きたら………、

 

お客様の安全を第一に考え行動しなければなりません。

実際に、災害が起きた時に、なかなかできないかもしれませんが、

いざという時に、どういう対応ができるかが、

イベント運営の“カギ”と言えます…よね。

 

弊社のスタッフたちは、

「いざ」っと言う時は、きっと、

お客様の安全を第一に行動してくれると

信じています。

 

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、5点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言217

先日、TVで、夢と魔法の王国「東京ディズニーリゾート」の特集番組を観ました。 驚いたのは、「東京ディズニーランド」が開園する23年前に会社設立されたことです。 母体となる、“株式会社オリエンタルランド”は、1960年に、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言334

昨日は何の日? 桃の節句、雛祭り、耳の日、耳かきの日、民放ラジオの日、 平和の日、金魚の日、結納の日、サルサの日、ジグソーパズルの日、 三の日、闘鶏の日……など……。 さて、今日は? ミシンの日、サッシの日、バウムクーヘ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言694

昨夜、1,000年以上の歴史があるとされる岩手県奥州市の黒石寺に伝わる奇祭 『黒石寺蘇民祭』が長い歴史の幕を閉じました。 ふんどし姿の男たちが、蘇民袋(護符の入った麻袋)を奪い合う光景が有名で、 旧暦の正月に夜明けまで行[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言652

いよいよGWに突入です! 今年は、観光地もかなりの人出が予想されていて、 交通渋滞もかつてのGW同様に予想されています。 自分たちもいつまでもコロナの呪縛に惑わされている訳にもいかず、 コロナ前のイベント業界の感覚に戻ら[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言710

最近、新型コロナが、沖縄で急拡大しているらしい………。 もう、すっかりコロナを意識しない人がほとんどですが、 自分の周りでも、いまだにコロナ感染の話を聞きます。 でも、以前のように、命に関わる病気ではなくなった………と、[…]

[» 続きを見る]