那由多な独り言233

今年は、“春一番”がまだらしい……。

そして、春一番が観測できない年は、異常気象を記録しているようです。

因みに、春一番って、ご存知ですか?

 

キャンデーズのヒット曲!

確かに………。

 

アントニオ猪木のモノマネ芸人!

確かに………。

 

じつは、2月4日の立春から3月21日の春分の日までに、

最初に吹く南よりの強い風(最大8メートル以上)を春一番と呼ぶそうです。

 

春一番が吹かない年の異常気象は、過去のデータから検証されます。

因みに、1990年以降では、1992年、1996年、2000年、2012年と結構ありますが、

1992年、1996年はともに冷夏で、

2000年は、火山噴火や地震が目立ち、鳥取西部地震、海外ではスマトラ沖地震、

2012年は、三陸沖地震が発生したと言います。

 

とは言え、日本では、地震は毎年のようにあり、

比較的大きな地震も、他の年でも起きているので、

春一番との関係性は、あまり無いように思えますよね。

ところで、地震といえば、

その予言が話題になることがよくあります。

実は、1995年1月の阪神淡路大震災や、

3.11の東日本大震災を予言した人が、

2015年4月12日に東海大地震が発生すると言っているらしい。

そう、明日なんです。

 

そして、その約一週間後、東京直下型地震が起き、

日本は、都市機能がマヒすることになるらしいです。

 

さて、予言が当たるか、単なるデマで終わるのかは、

時が経てばわかりますが、

もし、イベント運営中に、

地震が起きたら………、

 

お客様の安全を第一に考え行動しなければなりません。

実際に、災害が起きた時に、なかなかできないかもしれませんが、

いざという時に、どういう対応ができるかが、

イベント運営の“カギ”と言えます…よね。

 

弊社のスタッフたちは、

「いざ」っと言う時は、きっと、

お客様の安全を第一に行動してくれると

信じています。

 

では、また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、5点、4点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言558

東京オリンピックが無観客開催にする事が決定しました。 そして、やはり?非常事態宣言下での開催になってしまいました。 相変わらず、この事態になっても、総理の会見は、 質問に対してちぐはぐな回答ばかり…………。 あまり政権批[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言721

最近、毎日のように郵便や電話で営業されるのが、M&Aです。 M&Aの仲介業者は、現在、国内に約3,000社あるといわれていて、 M&Aの件数も現在年間約3,000件ほど、あるようです。 ただ、最近は、後継者不測の事業譲渡[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言477

今、宮古島がバブルってるらしい………。 5年前には年間40万人だった観光客は、今では100万人を突破。 新築住宅着工数は、2017年までは、400戸ほどだったのが、 2018年には、5倍の2000戸越え……、しかも、その[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言703

最近、ガンの病を患った人の話を聞くことが多いのですが、 ステージ4のガン宣告を受けて、20年以上生存し、 ほぼ回復した人の話を聞きました。 ステージ4は、5年生存率が10%を切ると言われていますが、 そこからほぼ回復する[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言131

こんばんは! 今日からGWに突入で~す!! まぁ~バタバタしてます。   先日の毒トマトさんのブログにPマークの現地審査のことが書いてありましたが、 それに合わせて、机の周りを整理整頓したので、ムッチャすっきりしました。[…]

[» 続きを見る]