暑い日が続きますね!
これから梅雨が来るとは信じられない夏日です。
今年の夏も異常気象になりそうですね。
最近、世界各地で異常気象という言葉をよく耳にしますが、
地球規模で何か歯車が狂い始めているようですね。
先程、小笠原諸島を中心にマグニチュード8,5、震度5強の地震がありました。
中部地区も、大地震がくると言われて、もう10年以上が経過し、
ただ、カウントダウンを繰り返しているだけ状態が続いています。
カウントダウンに怯える人たちも少なくありません。
そんな異常に対しても、たった一言が、
心癒すことも……、
心脅かすことも……、
心突き刺さることも……。
言葉には不思議な力があります。
たった一つの言葉が人間関係を円滑にしたり、
人に元気を与えたり、
時には運命を変えたりします。
逆に一字一句でも使い方を間違えれば、
相手を傷つけたり、
自分自身が傷ついたりします。
だからこそ言葉は、慎重に使っていかなければなりません。
そして、人生を良い方向に向かっていきたいと願うなら、
前向きなプラス思考の言葉を使っていくことが大切です。
忙しい、時間が無い……
ではなく、
まだこれからだ……
必ずできる……
もう、歳だ……
ではなく、
まだ、若い……
自分には無理だ……
ではなく、
必ずもう少しでできる……
【ひとつのことば】(作者不明)
ひとつのことばでけんかして、
ひとつのことばでなかなおり、
ひとつのことばで頭がさがり、
ひとつのことばで心が痛む、
ひとつのことばで楽しく笑い、
ひとつのことばで泣かされる……。
ひとつのことばはそれぞれに、
ひとつの心を持っている。
きれいなことばはきれいな心
やさしいことばはやさしい心
ひとつのことばを大切に
ひとつのことばを美しく……。
~~~
たった一言が人の命を救うこともあれば、
人の命を失うこともあります。
ひとつのことばの重みを
常に考えて行動したら、
未来が変わるかもしれませんね。
では、また来週。
![]()
にほんブログ村
![]()
今週は、4点、4点。

九州では、記録的な大雨の被害を受けているようです。 同じ国とは思えないですよね。 愛知は、平和です。 東京では、今日も新規コロナ感染者が50名を超えたようです。 まだまだ拡がりを見せていますが、何か対策をし[…]

今日も暑いですね。 ㋮夏ですからね。 今週もァ っつという間に1週間が過ぎましたが、 いろいろなことがあった1週間でした。 個人的にも、社会的にもいろいろなことがありました。 政治の世界では、[…]

コロナの勢いが止まらないとコロナんです。 でも……、そろそろ終息に向かってもいいコロナんじゃないかなぁ。 と、オヤジギャグを言っている場合ではなく、 イベント業界にとって、非常事態です。 先週から1週間で、状況は悪化し、[…]

26年間の関係に終止符がうたれました………。 自公の連立政権のお話です。 この連立解消によって、大きく政局が動き出しました。 いよいよ21日は総理大臣が決まります。 史上初の女性総理は誕生するのでしょうか。 […]

今日は何の日? 今日は、禁酒の日ということです。 1920年のこの日にアメリカで禁酒法が実施されたということですが、 密造酒や、アル・カポネを代表とするギャングたちの密売など、 マイナス効果も大きかったため、1933[…]