はぁい★
Arisaです。
1年の4分の1が終わりました。
あっという間です。
年をとると、時間が過ぎるのが早く感じるという話がありますよね。
その考え方のもとになるのが、「ジャネーの法則」だそうです。
ジャネーの法則とは、「時間の心理的長さは年齢に反比例する」という説のことです。
これ、科学的根拠はないようですが
確かに、小学生のときの夏休みはとっても長く感じました。
でも、今は仕事して、家に帰ってご飯作って、寝て、仕事して…
あっというまに時間が過ぎてしまいます。
3月も終わりかー、
そろそろ新入社員が入ってくるなーと思えば
あっという間にGW。
GW終わったねー、ってなったら、
あっという間にお盆。
お盆終わったねー、ってなってたら、
あっという間に秋祭り。
秋祭り終わったねー、ってなってたら
あっという間に年末。
はやい。
そうこうしているうちにまた正月を迎え…
その繰り返しです。
あっという間に過ぎる時間を、
精いっぱい楽しみたいですね。
精いっぱい楽しむためには
どうすればよいか?
季節ごとのイベントを楽しむ!
だと思います。
巷では、リア充イベントと嫌われている
クリスマスやバレンタインデーも
非リア同士で楽しめばいいじゃないですか。
寧ろリア充を非リアへの道へ突き落せばいいじゃないですか。
夏祭りやお月見など、
思えば年間通してたくさん行事ってありますよね。
そんな季節にそったイベント、ザットインターナショナルでは
ご予算に合わせて提案致します。
GW時期にオススメなのは
こいのぼり作りや
柏餅作りです。
兜を着て撮影会、なんてのもいいですね。
是非お問合せくださいませ。
それでは。
![]()
にほんブログ村

初めまして! 以前、あかトマトさんの記事に少しだけ登場しました、 今年の4月に入社したチェルシーです。 総務経理部です。 同期にあたる海東さんと同じく、本名にかすりもしていないハンドネームです…(笑) 最近[…]

こんにちは。ぼくです。 天麩羅がくさかったのでお風呂に入れました。 案外すんなり洗えました。猫より全然楽でした。 では。

どうもIの隣人です。 いよいよあの季節がやってまいりました。 別れの季節。 あー。 ZATで頑張ってくれた人たちが就職などで新しい旅立ちを迎えます。 今まで一緒に頑張ってきた人となかなか一緒に仕事ができなくなると思うと残[…]

月曜日です、組長です。 組長はイヌが大好きです。 昔はコーギーが好きでした。 そのあと、目に留まって気になるイヌになったのは、ブルテリアでした。 最近は、ボストンテリアが気になって仕方ないです。  […]