もじゃもじゃです。
夏らしい天気が続きますね。
暑くて、ジメジメして、突然雨が降る。
特に雨ね。
「にわか雨」「夕立」<「ゲリラ豪雨」
と近年、やけにレベルアップした名前で呼ばれておりますね。
5年くらいたったら、「ゲリラスコール」ですかね。
その上は何でしょう。
「いきなり水中」
とかですかね。
気象状況や様々な現象も古くから言われる言葉から考えると、
ずいぶん現代風になりましたねえ。
なんでも、立春とか季節の暦も昔に比べて気温とかの変化が大きく、
「え?立春とかいって、気早すぎじゃないすか?」ってなってるから、
今時の気象にあわせて新しくしようとする動きがあったらしいです。
でも結局、反対多数で話は流れたみたいですけどね。
もし、新しく制定されてたら呼び方も変わってたんでしょうかね?
今風に。
「立春」なら・・・「彼を誘ってみませんか」とか?
「大寒」なら・・・「マジで凍死する5秒前」とか?
「夏至」なら・・・「夏は暑いでゲシ」とか。
ネーミングは時代と共に変わってゆくもの。
今もすぐに古くなってしまいます。
もしかしたら、今僕が考えた名前も時がたてばダサく感じるのかも知れませんね。
。
。
。
。
え?
そもそものネーミングがダサい?
わーお
師走です。 。 。 1年が早く感じる今日この頃。 。 皆様どうお過ごしでしょうか? 。 。 名古屋のイベント会社ザットインターナショナルの今年の12月は、なんといつもの2年おきの大イベントがなく・・・ 落ち着いて?おりま[…]
どうも。 なぞのめがねです。 うそです。 Arisaです。 出張中のなぞのめがねさんに代わりまして ブログを更新しております。 先日、長崎に旅行に行きました。 目的地は軍艦島。 軍艦島というのは通称で、正式には端島という[…]
まつきちですよ。 10月はハロウィンがあり、 どこのイベントでもその月はハロウィン一色でした。 12月はクリスマスがあるので、 街を歩けばクリスマスモード全力ですね。 11月はどこへ行ったのか? パッとしたイベントがない[…]
こんばんわ!クリニックです!!!! 最近暑くてとけそうな日が続いてますが、お元気ですか?? 自分の席だけずっとゆるく岩盤浴してる状態です・・・・ (エアコンはやくパワーアップしないかな・・・) さて、さて、[…]