昨日はとんでもない雪でしたね。帰りに何度も転びかけた組長です。
我がザットインターナショナルの社屋の前には、例の車がアイキャッチとして置いてあります。
昨日は忘れ去られたようにカバーをかけられ、放置されており、雪が積もっていました。
夜何とか救出したのですが、道路の積雪のおかげで、社屋内に入れるのが大変だったのなんのって・・・。
今日はうって変わっていい天気!
このまま暖かな春になってほしいな!と願うばかりです。
で、話は変わって、雪と言えばスキー場!
その昔は、スキー場さんがキャラクターショーをやっていただいていた時代もあったんですね・・・。(もしかして現在もやってらっしゃったらすみませんm(_ _)m、今後は是非ZATにてご用命下さいませ。)
ステージ部材を持ち込み、テントを持ち込み、前日のゲレンデクローズ後から設営したものですよ。
ある時は、朝になって会場に行ってみたら、前夜立てたはずのステージがない!
バックパネルと足を折っておいたテントが見えたから、ここだってのはわかったんですよね!
どうやって雪をよけたのか忘れましたが、とにかくショーはできました。
その他たくさんのアクシデントが毎年ありましたね・・・。
素手でテントを立てたら、凍った柱に手が凍りつく・・、必死になって手を柱からはがしていく・・・とか。
効果音用のサンプラーのボタンが凍りついて、ボタンが押せないとか・・・ね。
この他にも大きな声では言えないようなアクシデント満載でした。
でも、地元の人たちには、すごく喜んでもらえてました。「ヒーローショーって、ここで年に一回しか見れないから」って。
忘れられない言葉です。
市内の住宅展示場などは毎週キャラクターイベントをやっていただいているところもあります。
一方で、少子化の影響もあるかもしれませんが、集客イベントにキャラクターショーを!という流れが少なくなってるように感じます。
また、市町村合併や予算の都合で、キャラクターショーが見られなくなった地域が多くなっているのも事実!
お金持ちのスポンサーや行政関係のみなさん!集客・販促ばかりでなく、地域貢献・還元にも今まで以上に目を向けて下さい。
そして各カテゴリーのイベンターのみなさんも地域貢献・還元事業の提案をお願いします。(今は人を集めるだけでは、販促にならないと言われますからね)
その時のアイテムの一つに是非キャラクターショーを!決して高いものではないと自分は考えています!
(お金は高いかもしれませんが、それ以上の価値はある!という意味ですよ)
さあ、それでは恒例のコーナーに参りましょう。
俺のよく行くハンバーグ屋です。
ジャーマンハンバーグという「レア」のハンバーグが食べられます。うまいです!これを食べたらハンバーグはこれしか食べられません!
とまでは言いませんが、まあ自分はかなりハマるハンバーグだと思います。
そして今時素晴らしい「全席喫煙」の大人バージョンのお店もあります!(本店はメチャメチャ混んでます!でもこちらは比較的すいています!本店から歩いてでも行けるところです!でも23歳以下の人は入れないからね!)
お勧めのお店です。
ここでハンバーグを食べている時に、いつも思うことがあります。
自分は小さな頃からハンバーグが大好きでした。
でもマ○シンハンバーグを食わせてもらったことがありません!
親には何度も頼みました!でも、マ○シンハンバーグとイ○イのミートボールだけは買ってくれませんでした。
その訳は大人になってやっとわかりました。
それではまた来週
営業企画 組長
おばんでがす~。Gハマですヾ(。・ェ・) 昨日、今日と日中は20度を超えて、結構暖かかったですね! 寒がりなGハマも最近はNo上着で通勤しています。 そういえば、先日とあるイベント会場でお仕事をしていた時に Gハマのイラ[…]
壁| 壁| 壁|_ 壁|)_<……み、 み、皆さん、こんにちは……((((((_✕ω✕)_ あ い う え 這いつくばってなんとか来ました。 怒涛のGWを夢中で駆け抜け、ドッと溜まっていた疲れが爆弾低気圧級に一気に身体を[…]
iOS7にまだ慣れない組長です。 日付変わってしまいましたね、すみません。 今週も頑張って継続したいと思います。 このところ、毎年秋になると組長のケータイがぶっ壊れています。 今のところ3年連続かな? 一昨年は現場中にプ[…]
こんにちは! 近江です。 あー夏の名古屋は、 エアコンが無いと生きることが出来ない地域になりそうですね。 5年後はもっと厳しい環境になるのかな。 そろ[…]
学生時代は、文章を書く勉強をしておりました。ことなかれ二等兵です。 いきなりですが今回は、 【意外と知らない正しい文章の書き方講座】 とかドヤ顔でやりたいと思います。 小説やブログなど、世に出ている文章は、一定のル[…]