こんにちは!
近江智広です。
気付けば真夏ですね。
暑い暑い。
熱中症と言う言葉を耳にする機会が増えましたね。
私が子供の頃は日射病って言葉が主流だったと思います。
今では日射病ってあまり聞かない。
たまに聞くと懐かしい(笑)
学生の頃は、運動系の部活に所属していたので、
夏休みも毎日グラウンドを走りまわっておりました。
大体、暑さで頭ガンガンしてましたね。
下校中も頭ガンガン、フラフラしていた思い出があります。
よく「頭痛え~」って言ってた。
家帰って涼しい部屋でも寝る直前まで「頭痛え~」って言ってた。
なんで頭痛いのかは分からなかったし、
考える事もしてなかったけど(笑)
今考えると、
あれは熱中症ですね。
ぶっ倒れる事は無かったけど。
しかーし、
時代は変わり、
今の時代は無理せず休憩しましょう!の時代なので、
みなさん気分が悪くなる前に、休憩しましょうね!
無事に夏を乗り切れる事を祈ります!
Good luck
ども、 今日は3.11 5年前を思い出します。 三半規管の弱いめがねは揺れで酔いました。 気が利いたこともできないし、書けないんで、Yahooの検索で10円の寄付をしておきました。 ヤフオクもしておこうかな。 […]
なぞのめがねです。 お土産いただきました。 「Louis Martin VSOP」 というマレーシアのブランデー 珍しいですね。見たことないです。 飲みました。 ブランデーです!飲みやすい。なかなかいけます。 ありがとう[…]
NOBITAです もう10月...。 入院していたせいか、1ヶ月ほどの記憶があまりなく... 浦島太郎状態から徐々にもどれてきたところで... 気付けばもう年末年始の提案に...。 そんなこんなで、年末のイベントのご案内[…]
どうも、Iの隣人ではないIの隣人です。 12月も中盤が過ぎ、寒さがグッと強くなってきました。 朝起きる。。。いや、布団から出るのが嫌になる季節です。 先日毎年恒例になりつつある、町内会のお餅つき。。。 今年も行きました。[…]