おはようございます!元気にあいさつ!松下先生です。
小学校に行ってきました!元気にあいさつをすると元気に返してくれます。
朝からいいものですね。中にはガン無視のこどももいますが・・・
今日行ってきた小学校は市立のとても大きくて広い小学校でした。
体育館、グラウンドがでかいのと、なんといっても廊下がめちゃくちゃ広かったです。
私は三重の田舎の小学校でした。築100年以上の古い校舎でしたので、その小学校の施設にただただびっくりです。
思えば・・・小学生のころ「ミニバス」の部活をやっていました。
体育館の床は板が割れているところなどあり、ドリブルでその部分だけ跳ね返ってこないとか・・・
コートが1面取れず、リングは1つ・・・
なので、雨の日以外は、グラウンドのコートで練習してました。石ころだらけで、さらにリングのネットもなく
リングはみんながぶら下がるので、変形してました。
そんな中での練習でしたが「田舎者パワー」で6年生の時に県大会優勝!千葉で行われた全国大会まで行きました!
時には「田舎者パワー」もすごいこともありますね。私は基本的に田舎者ですが、このパワーでいろいろ乗り切りたいです!
と言っても・・・今日行った学校も名古屋市内ではなく、わりと「田舎」でしたけどね。
あの施設で田舎者パワーを出されたら・・・勝ち目ないですね。。。
では、さようなら。

倉庫整理したぜー すると懐かしい物がいっぱい出てきたよー 懐かしい小道具の数々!!五円玉のでっかいのやら、全身ゴミだらけの衣装や、さかなのでかいヤツやら うちのショーの歴史なんだなー、まだ俺が作ってた時代のもあるからかな[…]

こんにちは 今週も木曜日がやって参りました。 梅雨入りして雨模様な日々ですね。 そして、先日は七夕でしたね。 毎年この時期はお天気が良くないので なかなか天の川は見る事が出来ませんが 私は先週とっても綺麗な夜空を見る事が[…]

どもども、かずっしーです!!! わたしは今、会社の旅行でマレーシアの クアラルンプールに来ております! こっちの国は暖かくて半袖半ズボンで生活できる! 暖かいし湿度も高いからインフルエンザも流[…]

まつきちですよ。 10月はハロウィンがあり、 どこのイベントでもその月はハロウィン一色でした。 12月はクリスマスがあるので、 街を歩けばクリスマスモード全力ですね。 11月はどこへ行ったのか? パッとしたイベントがない[…]

月曜日です、組長です。 連日39度だの40度だの・・・。 辛いですが、やはり自律神経をコントロールするためにも、適度な外歩き(運動)は悪くないと思います。 さて、先週金曜日からの[…]