那由多な独り言428

今年もいよいよ終わりですね。

2018年は、皆様におかれましては、どんな年だったでしょうか?

今年の漢字は、“災”でしたね。

確かに、災害の多い年だったように感じます。

先日、「あなたの今年を漢字に表すと何ですか?」

という質問をされ。思い浮かんだのが、「変」。

自分のイメージでは、何かと変化があったように感じたので、「変」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ質問に、「幸」と答えた方がいらっしゃいました。

今年1年、本当に幸せに暮らせました。

と、話してました。

とても、羨ましい話ですね。

 

皆様にとっては、どんな年でしたか?

漢字で表すと何ですか?

 

来年は、とても素敵な1年にしたいですね。

皆様にとっても、最高の一年になりますように!

 

来年は、働き方改革や消費税増税など………。

そして、平成も終わってしまい、新しい時代が幕開けになります。

 

さらに変化の多い年になりそうですね。

今年も皆様、お世話になりました。

それでは、良い年をお迎えください。

来年も引き続き、ZATをよろしくお願い申し上げます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言709

今日から6月です。 もう今年の折り返しの月に入りました。 6月から皆様もご存知と思いますが、『定額減税』が始まります。 減税と聞くと、良いイメージがあると思いますが、 なぜ?ということがたくさんあります。   […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言496

コロナは相変わらず猛威を振るっていますね。 相変わらず、医療現場では、混乱と不足が続いているようです。 しかし、最近、少しずつマスクが出回っているように感じます。 先日も、長者町の問屋街で、普通に『マスクあります!』の看[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言323

カウントダウンが進んでいます。 今年も、まもなく終了です。 どんどん時間はなくなります! お急ぎ下さい! と、頭の中で催促されているような今日この頃です。   さて、最近、飛ぶように売れているビジネス本に、 『やり抜く力[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言495

ついに出ました、“緊急事態宣言!” しかし、愛知県は、政府の対象都府県の福岡県(224)より、 圧倒的に多い(313)感染者数でありながら、 県独自の緊急事態宣言になりました。 これが、イベント業界にとっては、大きな壁と[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言410

もう、8月も最後の土曜になりました。 夏も終わりですね。 今週は、24TVがあり、毎年恒例のイベントは、その季節を感じずにはいられません。 台風も過ぎ去り、ちょっと暑さも落ち着くのかな。 今年は、猛暑の割には、スタッフの[…]

[» 続きを見る]