以前、ブログに“人生プラスマイナス0の法則”の話を書いたが、もう一つ自分のポリシーとして持っているのが、“雨降って地固まる”という言葉がある。
“失敗は成功の元”というのに似ているようだけど、少しニュアンスが違う。
失敗は、成功の元というのは、失敗を教訓にして次の成功に繋げるのに対して、雨降って地固まるというのは、失敗をした時に、その対応を充分行うことにより、これまで以上の信用を勝ち取り、より強固な関係を作り上げるという意味である。
会社においても、これまでの20年の歴史の中には、様々な失敗で関係各社に多大な迷惑をかけたこともある。これまで全てを完全にフォローしてきた訳ではないが、大きな失敗をキッカケに、そことの絆が深くなったこともあった。
自分は立場上、何かあったら責任を取らなければならないので、逃げることはできないのは当たり前だが、問題を解決しようと思うなら、絶対に現実から逃げてはいけない。
どんなに大きな問題でも解決できない問題は無いのだから。
たまに、追い込まれた場面で「責任を取ってやめます。」ということを言う人がいるが、これは、全く責任を取っておらず、自分に格好を付けて逃げているに過ぎない。
話は少し飛躍するが、ある意味で菅総理は大した人だと思う。これだけ、支持率が落ちて、回りから四面楚歌の状態で、辞めろコールを連発されても、マスコミに騒がれても、全く辞める気配が無い。なかなか普通の神経ではできないことだ。
最近、事務所の地デジ化に失敗した。
まだ、1週間あるのでは?と、言われるけど、間に合いそうに無い。
そんなのアンテナたてればいい。と、ずっと思っていたら、この事務所では、瀬戸方向に大きな建物があるので、アンテナを建てても、電波が上手く拾えない。と、電気屋さんに言われてしまった。
ならば、仕方が無いと、NTTの光に相談したら、工事が8月の下旬にしかできない。と、言われてしまった。
そもそも、会社にテレビがいるの?って、聞かれそうだけど、テレビも自分の情報源の一つなんだよね。
さぁ、この問題はどう解決しようか。
どなたか、いい方法をご存知ですか?……。

今年のハロウィンは大したニュースもなく、 無事終わりました。 ネットのコメントの中には、 『せっかく世界的に有名になった、 渋谷ハロウィンを無くすのは、もったいなすぎる!』 という意見もあり、自分も、完全に潰してしまうの[…]

先日の参議院選の前に、『社会保険……高過ぎやろ……。』 というCMを、結構、目にしました。 でも、本当に、社会保険も税金も高過ぎます。 特に、賞与とかを計算していると、せっかく賞与を出しても……、 手取りが低くなり過ぎ…[…]

どーも。 今週もあっという間に土曜日です。 毎日暑い日が続きますね。 ま、8月ですから……。 そう、もう8月なんですよね。 さて、毎日テレビをつけると、オリンピックでいっぱいです。 日本は金メダルこそ少ないですが、総[…]

腰を痛めて、3週目で、ようやく痛みが落ち着いてきました。 先週までは、再び痛みがなくなる日はくるだろうか? と、思ってしまうぐらいでしたが、人間の身体は強くできている……と、 あらためて、感じました。 ケガをしても、病気[…]

コロナになってから、自分の中で大きく変わったことの中に、 あまりランチを食べに行かなくなったことがあります。 なんとなく、昼間もバタバタしてることが多くなったこともありますが、 最近のカップラーメンは美味しいと発見してし[…]