那由多な独り言665

毎日暑い日が続きますが………、

7月も、もう終わりですね。

 

最近、『新しい学校のリーダーズ』や『アバンギャルディ』など、

型破りなダンスパフォーマンスで、世界で活躍するグループが注目されています。

このグループたちが売れているのは、もちろん本人たちの努力もありますが、

やはりプロデュース力でしょうか。

そして、やはり、そこには❝ネット❞の力が、大きく影響しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、ドアラが爆発的な人気を出したのも………、

ふなっしーが、超売れっ子キャラクターになったのも………、

ピコ太郎が一躍世界的な有名人になったのも………、

やはり、ネットの力と言わざるを得ません。

 

ネットによって世界は結ばれ、

『良いものはいい』

『面白いものは面白い』

という単純な価値観によって、

瞬く間に世界に拡散されていきます。

 

時には、人を死に追いやったり………、

時には、全く知らない人同士を結び付け、悪事に加担したり………、

時には、依存症という病で、人を狂わせたり………、

ネットの闇の力も図り知れません。

 

要するに、ネットの力を上手く活用すれば、

そこには、大きな❝チャンス❞があり、

平成の時代では、そのチャンスを掴んだ企業が大きな成長を遂げています。

 

しかし、そういうことは誰でも知っていても、

それでも、そのチャンスを手にする人は、ほんの一握りの人に過ぎません。

自分のビジネスライフは、もう終盤に差し掛かっています。

年齢は、ただの数字とは思っていても、

現実的には、人には寿命があり、いつまでも元気でいられるとは限らず、

ろうそくの炎のように、いつかは燃え尽きてしまいます。

残された時間の中で、自分も必ずチャンスを掴みたいと狙っています。(笑)

 

まだまだコロナのダメージを引きずっていますが………、

勝負はこれから………、頑張ってまいります。

 

人は、生きていく中で、何度か困難にぶつかり、

八方ふさがりのような状況に追い込まれることがあります。

そんな時、偉人の方たちはどうやって解決していったのでしょうか?

 

その答えは、結局のところ一つ。

それが、「できる限りのことをする。」

これに尽きるようです。

 

「君ができる限り」

君ができるすべての善を行え

君ができるすべての手段で

君ができるすべての方法で

君ができるすべての場所で

君ができるすべての時に

君ができるすべての人に

君ができる限り。

(ジョン・ウェズリー「行動の規準」より)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言569

本日、21時から、映画の歴史を塗り替えた作品が、 地上波初放映されますが、その新聞のテレビ欄が、 斬新過ぎるとネットで話題になっています。   物事なんでも❝当たり前からの脱却❞により、 大きな差別化が生まれ、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言546

新年度が始まり、様々なものが、新しいスタートをきっています。 今週のブログの中にもありましたが、弊社も新入社員が入社し、 また、新しいページが始まりました。 相変わらず、コロナの新規感染者数は増加を続け……、 じわじわと[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言453

プロ野球セパ交流戦が、いよいよクライマックスを迎えている。 優勝の可能性を残しているのは、巨人、ソフトバンク、楽天の3チームですね。 セパ交流戦の過去の成績を見てみると、2009年を除いて、全てパリーグが勝ち越しています[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言678

今夜から渋谷が厳戒態勢になっているようです。 今年の場合、ハロウィン自体は平日なので、 今日から31日まで警戒は続くようです。 コロナ前は、渋谷交差点周辺に4万人が集まったと言われてますが、 個人的には、交差点周辺に仮装[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言749

日本の少子高齢化は、現在の大学受験にも大きな影響を及ぼしています。 現在、私立大学の56%が定員割れを起こしているようです。 そのため、受験生の取り込みは激化し、大学側としては、魅力ある学校を目指し、 新しい学部を創設す[…]

[» 続きを見る]