毎日暑い日が続きますが………、
7月も、もう終わりですね。
最近、『新しい学校のリーダーズ』や『アバンギャルディ』など、
型破りなダンスパフォーマンスで、世界で活躍するグループが注目されています。
このグループたちが売れているのは、もちろん本人たちの努力もありますが、
やはりプロデュース力でしょうか。
そして、やはり、そこには❝ネット❞の力が、大きく影響しています。
以前、ドアラが爆発的な人気を出したのも………、
ふなっしーが、超売れっ子キャラクターになったのも………、
ピコ太郎が一躍世界的な有名人になったのも………、
やはり、ネットの力と言わざるを得ません。
ネットによって世界は結ばれ、
『良いものはいい』
『面白いものは面白い』
という単純な価値観によって、
瞬く間に世界に拡散されていきます。
時には、人を死に追いやったり………、
時には、全く知らない人同士を結び付け、悪事に加担したり………、
時には、依存症という病で、人を狂わせたり………、
ネットの闇の力も図り知れません。
要するに、ネットの力を上手く活用すれば、
そこには、大きな❝チャンス❞があり、
平成の時代では、そのチャンスを掴んだ企業が大きな成長を遂げています。
しかし、そういうことは誰でも知っていても、
それでも、そのチャンスを手にする人は、ほんの一握りの人に過ぎません。
自分のビジネスライフは、もう終盤に差し掛かっています。
年齢は、ただの数字とは思っていても、
現実的には、人には寿命があり、いつまでも元気でいられるとは限らず、
ろうそくの炎のように、いつかは燃え尽きてしまいます。
残された時間の中で、自分も必ずチャンスを掴みたいと狙っています。(笑)
まだまだコロナのダメージを引きずっていますが………、
勝負はこれから………、頑張ってまいります。
人は、生きていく中で、何度か困難にぶつかり、
八方ふさがりのような状況に追い込まれることがあります。
そんな時、偉人の方たちはどうやって解決していったのでしょうか?
その答えは、結局のところ一つ。
それが、「できる限りのことをする。」
これに尽きるようです。
「君ができる限り」
君ができるすべての善を行え
君ができるすべての手段で
君ができるすべての方法で
君ができるすべての場所で
君ができるすべての時に
君ができるすべての人に
君ができる限り。
(ジョン・ウェズリー「行動の規準」より)
いやぁ~、気付いたらもう土曜日です。 しかも、12月に突入しちゃいましたね。 いつも思いますが、時間が経つのは早いですね。 新しい年が始まったと思ったら、 もう最終月です。 だから、時間は大切に効率良く使わないといけませ[…]
今週は、ウインドウズのインターネット障害が発生し、 世界各国の空港、鉄道、放送などに影響を及ぼし、大混乱が起きました。 世界の空港で、欠航が相つぎ…、、鉄道のダイヤはみだれ、いろいろなお店のレジは止まり……、 病院では受[…]
さぁ、やってきました、週末土曜日! 今日もノリノリで、、、、、いってみよ!! なぁんてね。 今週の話題で驚いたのが、東京都の石原知事の“尖閣諸島を東京都で買う!”発言。 “尖閣諸島って、買えるんだ。”というのが、[…]
最近、あまり空腹感を感じなくなりました。 一時的に、「あっ!腹減ったかな!?」って、思うことはあっても、それは一瞬で、 次の瞬間には、その空腹感はなくなっていて………。 だけど、お昼になれば、一応昼食を食べて、 夜は、何[…]
今日は、暑い1日でしたね。 5月だというのに、完全な真夏日でした。 この調子だと………、本格的な夏になったら、 どうなるんでしょうねぇ? 昨日のブログに、昔に比べ現在の方があきらかに暑い!とありました。 確かに、自分が子[…]