那由多な独り言345

今日は、暑い1日でしたね。

5月だというのに、完全な真夏日でした。

この調子だと………、本格的な夏になったら、

どうなるんでしょうねぇ?

昨日のブログに、昔に比べ現在の方があきらかに暑い!とありました。

確かに、自分が子どもの頃、まだ、家にクーラーがなくて、

扇風機しかない時代がありましたが、

それでも、我慢できないような暑さではなかったような気がします。

まだ、自分がスーツアクターとして、いろいろなキャラを演じた頃、

真夏の炎天下でショーをしても、ヘバルような暑さではなく、

心地よく夏を感じることができたような………。

学生の頃、衣替えは確か6月からで、5月はまだ学ランを着ていたけど、

半そでじゃないと我慢できないことはなかった……。

.

そういえば、年をとるほど、昔話が増えるって、聞いたことありますか?

.

これは、将来の話がなくなると、その分、過去の話が増えて多くなるということで、

歳をとった方が、「若い頃は~」なんて話をすることが多くなってくると、

将来のことを考えなくなってしまっているということらしいです。

.

内閣府の調査で「若者に堅実性が増してきている」という言葉を目にしました。

その意味は?

簡単に言いますと、彼らは、そこそこの幸せを求めるようになってきており、

今を「幸せ」と応える若者が増えてきている。ということだそうです。

日本国の若者が未来に希望が持てなくなったから、

そこそこの幸せを求め、今に満足している。というのが現実の様です。

確かに最近は、

「今、特にほしいものがない・・・」

とか、

「行きたいところも別にない・・・」

とか、

「何を絶対したいとかない・・・」

などと言われる方とよくお会いします。

社会学者の先生が、

「未来に希望が持てなくなったとき、人は今この状態を幸せと感じる。」

とおっしゃっていました。

欲しいものが無いのではなく、

未来に希望がないと条件づけられているから、欲しがらなくなってきている。

今でいいと満足しようと無意識にしているというのが真実の様です。

人は、未来に希望を持てなくなった時に、

今をがんばれなくなるそうです。

逆に、未来に希望がある限り、今をがんばれるのだそうです。

未来にどれだけ希望を持てるか?

ココが鍵ですね!

若者も中年も熟年も同じ!

年齢は関係ありませんね!

未来の夢やビジョンのない人間に魅力は無しということです!

成功している方は皆さん、今をがんばる原動力は、未来から引っ張ってきています!

現状回避の積上思考ではなく、未来志向でゴールから考える逆算思考の持ち主です!

さて、質問です。

あなたは、どんな未来がやってくるとよいのでしょうか?

あなたは、どんなことをしたいですか?

あなたは、どんなところに行きたいですか?

あなたは、ご家族と何をしたいですか?

あなたは、お金ができたら何に使いますか?

あなたは、どんなものが欲しいですか?

最後に、今までやったことのないことで、

あなたの能力があがってなんでもできるとしたら、

どんなことをしたいですか?

.

人が若さを保つためにも、常に将来の事を考え、

将来に希望を持つことが大切なようです。

昔話をやたらするようになってきたら、

あえて、将来に夢を持つようにしましょう。

それが、いつまでも若さを保つ秘訣だとしたら、

誰でもできると思いませんか?

.

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言70

こんばんは。 いや、今は『こんにちは』でした。 今週も、沖縄からのブログです。 沖縄は、今日は雨です。 日中は、天気の時間もあったけど、コロコロ変わりやすいのが、沖縄の特徴らしい。 最近気になる事の一つが、ブログに那由多[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言162

あ~~~~~~と、言う間に1週間。   相変わらずな1週間ですね。 今日は、ドラゴンズのファン感謝デーがありました。 いつもは、監督挨拶がありますが、今日はありませんでした。 シーズン中は、不本意な成績で、あまりニュース[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言558

東京オリンピックが無観客開催にする事が決定しました。 そして、やはり?非常事態宣言下での開催になってしまいました。 相変わらず、この事態になっても、総理の会見は、 質問に対してちぐはぐな回答ばかり…………。 あまり政権批[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言678

今夜から渋谷が厳戒態勢になっているようです。 今年の場合、ハロウィン自体は平日なので、 今日から31日まで警戒は続くようです。 コロナ前は、渋谷交差点周辺に4万人が集まったと言われてますが、 個人的には、交差点周辺に仮装[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言254

すっかり夏が終わり、秋が替わってやってきました。 過ごしやすい季節ですね。 貴方の秋は、どんな秋でしょうか。 食欲の秋………。 読書の秋………。 芸術の秋………。 運動の秋………。 秋は、いろいろと表現されますが……、 […]

[» 続きを見る]