那由多な独り言430

新年早々、ブログを書きながら、完成間近でつい居眠りをしてしまい………、

目覚めて、気づいたらパソコンがエラーしていて、

“はい!初めからやり直し!”

と、なってしまいました。

では、気を取り直して。

 

新しい年が明けて、日常が通常を取り戻し、1週間が過ぎました。

まだ、1週間、

もう、1週間、

あなたは、どちらですか?

過ぎてしまえば時間って、すごく早かったって、思うことが多いと思いますが、

先のことを考えたときに、“まだまだ時間がある”って、思いませんか?

ビジネスの世界では、“時間は自分で作るもの”と言いますが、

時間は全ての人に平等に与えられていますが、

考え方次第で、時間の感覚って変わるものですよね。

今年は、時間を有効に使っていきたいと考えています。

 

年の初めに、

今年はどういう年にしよう。

とか、今年こそは、こうしよう。

とか、今年の目標を決めよう。

とか、いろいろと考えて決めることでしょう。

でも、時間の経過とともに、いつの間にか忘れてしまい、

その年が終わる頃に、“来年こそは!”と、思うことありませんか?

 

毎年、そんなことを繰り返しながら、気が付けば、10年が過ぎていたりするものです。

人は誰でも心の奥深いところで、自分はこんな人間なんだと思っている。

そして、その思い通りの行動をし………、

それにふさわしい結果を今、手に入れている。

それは、恐ろしいくらいピッタリと一致しており、

認めようが認めまいが、それが事実なんです。

ですから、「今年こそは・・・」と大きな声を張り上げ、

心機一転頑張ろうとしても、まったく変化は訪れてくれない。

 

大事なことは、自分の限界を自分で決めてしまわない事です。

自分の心の奥にある自分のイメージや限界を変えなければ、

新しいこと、目標達成、などは、実現できません。

常に、”できる”という気持ちを持つことです。

消極的否定的な気持ちを持っている限り、

積極的肯定的な方法を真似して行動しても、

望む結果を手にすることはできない。

 

今年こそは、こうしよう。

と、思う前に、是非、心の奥底に持っている自分のイメージを変えてみてはいかがでしょうか?

では。

 

 

これは、おまけです。今年の弊社の年賀状。

AR付で、右下のQRコードからアプリをダウンロードして、

年賀状にかざすと、過去の年賀状が全てご覧いただけます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言539

今週火曜に、知らないうちに社長ブログが追加されていました。 自分の知らないうちに、別の社長が………。ビックリ!!   さて、先程、福島・宮城で震度6強の地震がありましたね。 東京でも震度4、愛知県でも震度3を観[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言692

日本………残念ながら、負けてしまいました………。 サッカーアジア杯カタール大会の話です。 予選リーグを2位で突破したものの……、ベスト8で幕を閉じました。 ワールドカップほど、メディアでも騒がれてないですが、 もし、黒が[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言721

最近、毎日のように郵便や電話で営業されるのが、M&Aです。 M&Aの仲介業者は、現在、国内に約3,000社あるといわれていて、 M&Aの件数も現在年間約3,000件ほど、あるようです。 ただ、最近は、後継者不測の事業譲渡[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言406

毎日、暑い日が続きますね。 最近、ニュースでもやたら、“うなぎの蒲焼き”について触れています。 今年は、20日(金)が土用の丑の日にあたり、 そのために、ニュースでも取り上げられていたようですが、 みなさん、うなぎは食べ[…]

[» 続きを見る]

続・大谷選手の移籍予想

こんにちは!やーまんです。   最近のエンゼルス大谷選手絶好調ですね。 ホームランも量産してNYYのアーロン・ジャッジ選手との差も開いてきました。   果たして今年こそHR王をとれるでしょうか・・・ […]

[» 続きを見る]