組長雑貨〜オリーブワラサ〜

月曜日です、組長です。

アップし忘れてました。

 

今年もあと1ヶ月半ですね。

ホントに早い。

日々大切に時間を使わねばと思うのですが、何ともうまくいかない事が多い日々です。

 

さてみなさん、オリーブワラサって聞いた事ありますか?

瀬戸内のあたりの県のブランド魚。

フルーツ魚のブランドの1つでして、くら寿司さんのみかんブリなども同じ類に入るようです。

ワラサとはブリの一段階小さなもので、ハマチの一段階大きなものになります。

 

オリーブの粉末を餌に混ぜて養殖したちょっと小さなブリですな。

だいたいキロ2500円から3000円で販売されてますな!

 

最近、組長が釣りに行く海上釣堀によく入っており、先日釣りに行った際に釣りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4キロから5キロでしょう!

12000円とか15000円の価値があるそうです!

あ、組長2本釣りました!

 

スッキリとした脂の乗りで食べやすく、血合の酸化変色に強い。

つまりは普通のハマチやブリに比べて、日持ちするんですな。

オリーブの抗酸化作用が効いているからだそうです。

 

弊社で実施の海の釣堀でも入れてもらう事可能かな?

確認しておこう!

 

ま、でも子供の力では難しいか…。

ハマチかツバスならありかもな。

 

それではまた。

 

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

管理

皆様こんばんは! 健康診断の結果を見たら 全くどこも異常がなかったカワイです。 聞くとみんなどこかしら悪いところがあるみたいですね。 赤トマトさんに 「健康診断の結果で何もチェックが入ってない人初めて見た」 と言われまし[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~Jリーグ開幕~

月曜日です、組長です。 先週Jリーグが開幕しましたね、春~秋のシーズンは最後です。 我らが名古屋グランパスは、何だか悪い冗談のような負け方でしたね・・・。 相手チームは川崎フロンターレ。 監督が変わったばかりのチームでし[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~最終雑記~

火曜日です!組長です。 9月からブログ当番が更新されます。 晴れてお役御免になるのか、組長より上の方々は毎週ブログ書かれています・・・。 同じ運命をたどるのか、お楽しみにどうぞ!     さて、組長はついさっき現場から帰[…]

[» 続きを見る]

カサカサになってきました

こんにちは あかトマトです   秋ですね… 湿度が低くなってきましたね… 熟女淑女には天敵な季節が近づいてきました… 冷えは足元から襲ってくるし 空気は乾燥するから いろいろなところがカサカサになりますね… 色々なところ[…]

[» 続きを見る]

こう見えて同期なんです!

ZATブログの更新を楽しみにしてくださっている皆さん、 そして、ZAT社員の皆さん。   本当にごめんなさい。   月曜日のブログ・・・。   でも、彼も多忙を極めており、 同期のあかトマトから見ても 大変そうな日々を送[…]

[» 続きを見る]