組長雑記~自粛と給付はセットだろ~

月曜日です、組長です。

#自粛と給付はセットだろ

 

こんなタグがTwitterのトレンド入りしてたようです。

いい言葉だと思います。

 

政治家もリツイートしてたとか?

組長もしときました!

一応アカウントはあります。

スポーツの速報見るのと、釣りの情報を見るのに使用しています。

何もツイートしてませんが・・・。

 

ナユタさんも言うてますが、やっぱ減税と雇用対策ですよ!

金配るならすぐやらないと効果が薄いでしょう。

肉や魚の券配るなんぞ・・・正気の沙汰とは・・・。

ましてや、物理的にどうやるんだ!とか財務大臣が言ってるようではね・・・。

選挙の投票用紙はどうやって配るんだ!言うてるのと同じだと思いますが。

 

困ったものです。

さて、徐々に状況悪くなってきてますね・・・。

志村けんさんも亡くなられました。

子供のころ親に叱られながら、8時だよ!全員集合を見てました。

ホントに楽しい番組だった覚えがあります。

ご冥福をお祈りします。

 

新学期から学校も始まるようですが、予断を許さぬ状況ですね。

イベント業界も同じです。

 

効果のある薬がわかれば違うんでしょうけどね。

すぐに認可ができぬものなんでしょうかね?

エボラの治療薬であるレムデシビルが効果が出てるそうです。

副作用はあるけど、抗インフルエンザ薬のアビガンも中国で治療効果をあげてるそうです。

 

各種手続きで半年~1年かかる・・・。

どんだけ手続き?

国民の命、経済活動の停滞がかかっていても、迅速化させられない程の手続きなんでしょうかね?

国の一大事より、その事務手続きって重大なんですかね??

一刻も早く承認され、治療薬となる事を望みます。

 

国会の予算審議にも同様のスピード感を持ってほしいものです。

※もう予算成立してしまったので、経済対策の補正の為に、また時間がかかると報道されてました・・・。

諸外国のようにさっさとやれんもんですかね?

 

さてさて、ミニイベントは少し始まりつつありますが、相も変わらず自粛が続いています。

相手が見えないのと得体もしれないので、あまり声高にイベント実施!という事はできませんが・・・。

ただ、イベント現場が動かぬこんな時こそ、色々工夫していかないといけませんね。

一の矢のイベントカタログは完成しました。

二の矢、三の矢も構想は進んでいます。

早く進めます。

 

 

先日、現状打破のヒントにならんかと、このお酒を買ってみました。

 

獺祭。

有名な日本酒ですね。

飲んだことは過去にもありましたが、このお酒を造っている旭酒造さんにちょっと興味が湧いたこともありまして。

「酔うため 売るための酒ではなく 味わう酒を求めて」

すごいキャッチフレーズですね。

 

「自粛と給付はセットだろ」とは次元が違います!

 

 

三代目が社を継いだ時には、倒産寸前。売り上げは1億を切っていた・・・。

継いでからの6年間で純米吟醸酒を作る準備をし、1990年に獺祭を発売。

東京に進出し、海外にも進出!

 

 

現在、旭酒造さんの売上は100億を超えています!

すごいのは、販売商品は獺祭のみ。

そして、杜氏を使わず、社員でお酒を造っている事!

 

何が成功につながったのか。

三代目の桜井博志さんの本は読んだことがありました。

文章では読んでいたのですが、飲んでみてわかる事はないかな?と思ったので。

 

やっぱりおいしいお酒ですね。

フルーティーですが、シャープさもあります。

※ちなみにこの日のメニューは焼肉でした。

 

 

 

結果な~んにもわかりませんでしたが、おいしいお酒ですね。

720mlが1日でなくなりました・・・。

1本ではわからんかったな!

もう1本買って来ようかな。

 

 

 

 

こういう人が多かったから、100億まで行けたのでしょう。

 

それでは、また。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

F1中継が地上波から消える!?

どうもこんばんわ!  近江です! 最近個人的にショッキングなニュースを知りました。     フジテレビF1グランプリの地上波の放送が今年から中止!!BS・CSにて放送だそうです。 あーー、、モータースポーツファン&車好き[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~20㎏ダイエット達成~

お盆中ですが、仕事しています。 月曜日ですので組長のブログの順番です。 明日は台風の直撃だということで、多くの現場が中止になったりしています。   安全第一ですので明日の中止は仕方ありませんが、台風が来ない時に[…]

[» 続きを見る]

あぶない・・忘れるとこだった!

ども~、なぞのめがねです。   こないだ新入社員の歓迎会でした。 新入社員を歓迎する会・・・ というよりも 単に年一で社員が集結する飲み会ですな🤔   ま、自分現場もほぼ行かないし普段あまり皆としゃべ[…]

[» 続きを見る]

梅雨が明けてすごく暑い

こんにちは いそやんです   梅雨も明けて気温が高くなってきましたね 熱中症には気を付けてください   天ぷらモリモリのざる蕎麦が無性に食べたくなってたので、まつきちさんにわがままを言って蕎麦屋さんで[…]

[» 続きを見る]

月曜ビシャす

みなさん、どうも。 もじゃもじゃです。 もう年の瀬ですね。 え? 気が早いですか? いえいえそんなことはありません。 すでに弊社では新年に向けての戦いが始まっております。 そう、 新年の、 毎年恒例の、 ねんがじょう! […]

[» 続きを見る]