那由多な独り言493

とうとうオリンピックも延期になりましたね。

まぁ、予想通りではありますが、

コロナがついに、プロ野球選手に襲い掛かりました。

東京では、1日の感染者が60人を超え、

状況は、どちらかと言えば、より深刻になっているように感じます。

海外では、結婚式が“クラスター”になり、

英国では、30代の外務省高官がコロナ感染によって死去した。

この世界的なパンデミックの中で、

日本にもいよいよオーバーシュートの予兆が現れてきているようです。

この状況の中で、注視すべきは、政府の経済対策です…………が、

自分の期待する対策は、どうもなさそうな様子です。

自分の考えとしては、高額な現金のバラマキよりも、

消費税の減税で、10%から5%に引き下げ、

中小企業への無利子融資だけでなく、

大胆な助成金制度の策定で、無返済の融資を行い、

雇用の安定を進めていく……。

 

様々な業界で、倒産の危機を招いてる中小零細企業を救わなければ、

いくら経済活性化を目指して、大胆なバラマキをしたところで、

失業者があふれ、就職氷河期を迎えれば、

深刻な不況が訪れることになる………。

それでは、ますます経済は回らなくなり、

ますます消費は冷え込んでいくことになる。

そして、再び景気が回復するのには、10年という年月が必要となる。

 

オリンピックの延期による経済損失が6400億円という試算があるようですが、

チケットをゲットして、つかの間の夢をみた購入者たちは、

チケット代の払い戻しはないと言われています。

人によっては、何十万、何百万と大きな損失をする個人もいるようなので、

それでは、延期したオリンピックのチケット購入に影響はないだろうか?

少なくとも、本当に行きたい競技、観たい試合にしか申込をしないのではないだろうか?

 

現状、難しい局面で、政治判断は非常に難しいところですが、

今こそ、場当たり的な政策ではなく、先を見据えた政策を政府には

出して欲しいと切に願います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言274

今週も土曜日がやってきました! 一週間のご無沙汰です。 寒いですね~。 今週は、名古屋でもついに雪が降って積もりました。 予報では、明日の夜、また雪が降るそうです。 雪が全く降らないというのも困りますが、 お手柔らかにし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言705

GW後半も山場に入りました。 頑張ってまいりましょう。   さて、先日、報道の自由度ランキングが発表され、 日本は、前年の68位からさらに順位を下げ、70位にランキングされました。 これは、G7では最下位となっ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言412

今週の台風、名古屋も久々に、すごかったですね。 平日の昼間に通り過ぎる台風も珍しい気がしましたし、 強い勢力のまま、日本を縦断していくのも、 愛知をまともに通り過ぎるのも、 久しぶりな気がしました。 そして、北海道に、震[…]

[» 続きを見る]

もりもりもりだくさん

どうもこんにちはこんばんはハリネズミです🦔   もうすぐGWですね~ うわさに聞くところ10連休とのことですが、、、 ZATはイベントがもりもりもりだくさん!!!て感じです!!   ZATでは感染症対[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言174

ふ~。 怒涛のような1週間が終わりました。 何がって? まぁ、とても忙しかったってことなのです。 忙しいことは良いことですね。 我々の仕事は、ヒマを感じたら、終わってしまう気がします。 そう考えると、忙しいことに感謝した[…]

[» 続きを見る]