那由多な独り言538

日本は、ワクチンの接種が世界的に後れを取っていると言われていましたが、

2月下旬開始予定を、若干早めて、2月中旬と前倒しの発表を行いました。

いよいよ日本でも10日前後経過するとワクチン接種が始まるようです。

しかし、実際、一般の方々がワクチン接種をして、

コロナの感染が収まるのは、いつになるのでしょうか。

また、変異株など、ウイルスも形をいろいろと変えて、

生き残りを企てているようです。

まさに、ウイルスを科学との戦いのようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、もう一つのコロナとの戦いは、

経済を舞台とした、コロナ不況に喘ぐ業界と、

感染防止の時短営業要請や外出自粛要請等の消費活動の抑制です。

これは、まだまだ長い戦いになりそうです。

 

この状況下で、様々な人が………、

”逆境には、それと同等か、あるいはそれ以上の恩恵の種が潜んでいる”

「ピンチこそ最大のチャンス!」

と、このビジネスチャンスを窺っています。

その中でも、鳥貴族 社長の大倉忠司氏は、今年への抱負を

次のように語っています。

 

~~~~~~~~

新型コロナウイルスと陽性感染者数によって毎月の状況、

政府や各都道府県の知事からの要請も変わり、本当に大変な1年でした。

鳥貴族は外食産業のなかでも居酒屋で夜間の営業ですから、特に翻弄されたと思います。

その半面、危機的な状況だったからこそ、いろんなことを考えられました。

 

従業員も会社も強くなったと思います。

もちろん、今までも真剣に会社の将来を考えている社員もいましたが、

どこかで………、“お客さまがご来店くださるのが当たり前”

と、感じていた社員が多かったと思います。

ところが休業要請があり、

“ああ、お客さまが来てくださることが当たり前ではないんだ。”

と、感謝の気持ちが強くなった。

“我々がもっともっと努力をして、焼き鳥でお客さまに感動と喜びを提供しなければ…。”

と、みんなが考えるようになったと思います。

~~~~~~~

 

こういう社員たちの気持ちの変化は、必ず将来への大きな財産になっていくと思います。

自社に置き換えて考えると、どれだけの社員が、

“仕事(現場)の大切さ”

“お客様(クライアント)の大切さ”

に気付いてくれているだろうか。

と、不安になってしまいます。

 

会社設立から10年ぐらいは、

“仕事(現場)があることの有難さ”を身に染みて感じていて、

夜遅くなっても、翌日の現場の準備や、

キャラクタショーで使用する面をピカピカになるまで磨いていました。

最近は、労基の問題や業務の効率化で、

時代の変化とともに、クォリティに対する考え方の変化もあり、

チーム意識から会社としての確立への変化の中、

どこかで……“仕事(現場)があって当たり前”

と考えている社員が多いように感じています。

そういう意識が、このコロナで……、

“当たり前ではないから、現場があるって有難いことだ。”

と、変化してくれれば、会社としても大きな成長が見られるでしょう。

それを期待するとともに、

自らが意識付けしていかなければならないかもしれませんね。

 

では、また来週……。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言231

春ですね。~~ 桜が咲く始めると春の訪れが実感できますね。 自宅の近くに桜の木が並んだ水道道がありますが、 毎年、満開になると道イッパイに桜の花びらで埋め尽くされます。 花見のシーズンもこの一週間ぐらいが最適ですよね。 […]

[» 続きを見る]

那由多な独り言275

 最近、いろいろな営業の方とお話する機会があり、 この世の中には、本当にいろいろな職業があるなぁ~と、 つくづく思うことが多々あります。 まぁ、そう言いながら、逆に弊社の仕事に対して、 “面白い仕事をしていますね。こうい[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言553

完全復活‼ 体調不良は、完全に戻りました。 先週は、結局2~3日寝込んでいましたが、 無事、コロナにもならず、高熱に魘されることなく、 味覚や嗅覚に異常を感じることなく、復調してよかったです。   しかし、健康[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言736

本日は、弊社が運営、管理している『チアグランパス2024』の自主興行 『チアグランパス ファミリー パーティ2024』を観てきました。 チアグランパスは、毎年オーディションを行い、少しづつメンバーが入れ替わっていくので、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言360

9月ですね~。 昨日は、機能低下っていぅか~。 久々に、体調を崩し、最悪な状態でした。 いつもなら、熱があっても、割と頭はしっかりしてるのですが、 昨日は、あたまはくらくら……、 おなかは、ぐるぐる……、 気持ちは、ぐち[…]

[» 続きを見る]