那由多な独り言365

パンパカパーン!

ついに、独り言のナンバーが365になりました。

365ということは、毎日1つ読んでも、1年かかると言う事です。

~塵も積もれば山になる。~

~継続こそ命~

と、いろいろな言葉がよぎりますが、

これからも続きますので、よろしくお願いします。

.

さて、何事も継続することって、すごく大事なことですよね。

そのためには、目標設定をすることも重要な要素です。

このブログに関しては、いつまでとか、何回までとか、

そういう数に関する目標設定はありませんが、

毎週必ずUPすることを、自分のミッションにしています。

だから、年末年始だろうと、お休みという概念はなく、

とにかく、毎週必ずUPします。

でも、本当は、数的目標設定も必要なのかも………。

.

目標設定といえば、ニトリの創業者、似鳥昭雄氏(73歳)の目標設定は徹底しています。

~目標「2032年3000店舗」~

似鳥氏は、なんとしてでもこの目標を達成したいので、

・車のナンバーを「品川3000」にしたり、

・自宅の寝室の天井やトイレにもこの数字を貼って、いつも意識しています。

このモノが売れない時代と言われている中で、30期連続の増収増益中!

破格の勢いで成長しています。

1人勝ちの極意は、お客の不平、不満、不便を探すこと。

.

~ヒット商品の一つ『珪藻土バスマット』~

珪藻土バスマットはニトリが出す前に市場に存在しており、価格は1万円〜2万円でした。

奥さんに「いくらだったら買えるか」と聞いたら、

「5000円なら」と言う。

では、もっと気軽に買える値段はいくらかと聞くと、

「3000円台かなぁ」と言う。

じゃあ「3000円台」に決定。

1万〜2万円で売られているものを3000円台にするのは、

一見不可能であり、ムリな話!

やれたとしても時間も労力がかかるし、

新しい知識も勉強しなければいけない。

そもそもどこから手を付けていいのかわからない。

費用対効果を考えて、そんなことは、やらないでおこう・・・

と普通の会社は考える。

しかし、似鳥氏は真逆の考え方をします。

できるか、できないかではなく、

必要かどうか?

儲かるかどうかより、

誰でも買える価格かどうか?

.

つまり、お客様の問題を発見し、あるべき姿が見えたら、

商品開発の8割方は完成。

あとは、原料や製造方法をどうすれば3000円台で作れるか、

徹底的に調べあげ実現していく。

すべての思考が、

ゴールからの逆算思考、

成功者共通の思考回路。

自分がゴールに近づくのではなく、

「ゴールが自分に近づいて来る」

ひっくり返っている!

発想の転換というか………、

逆転の発想というか………。

普通は、コストから売価を設定するが、

売価を設定してから、コストを合わせる。

常識的な考え方だけでなく、

非常識な考え方も成功するためには、

必要ということですね。

今日があなたにとって実り多き1日となります様に!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言611

今日、コロナの新規感染者数が11万人を超えて、 ついに、過去最高を更新しました。 昨日のブログでもありましたが、 2年前の数字とは、全く桁違いに多い数字ですが、 人の意識レベルでは、2年前より危機感は低いです。 ❝慣れ❞[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言265

1週間って、早いですよね。 前回ブログを書いてから、もう一週間が過ぎてしまいました。 しかも、もう忘年会シーズンです。 最近、忘年会の話がいくつか来てます。 忘年会をするということは、もう一年のエンディングが近づいている[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言53

あっ     と、言う間に1週間が経ち、   あっ れれ、と知らない間に1年が過ぎました。 ブログスタート当初は、1年もしたら、画像も絵文字もリンクも何でも自在に操れるようになっているさっ と、思っていたけど、殆んど、い[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言473

「本当に世の中の文字は小さすぎて見えない! 新聞も企画書も……、小さすぎて見えない。 でも、ハズキルーペをかけると世界は変わる。」 確かに……、世界は変わるかもしれないけど………、 そういう人に必要なのは……、老眼鏡でし[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言196

またしても、食の安全が脅かされましたね。 テレビ局の潜入取材で明らかになったそうですが、 とても隠し撮りとは思えないカメラアングルや鮮明な画像で、 事件そのものよりも、むしろその撮影現場の方に興味がいってしまいます。  […]

[» 続きを見る]