今日は、出張中です。
新年明けて、今年は余裕を持つということが、今年の抱負でしたが、
相変わらず、余裕なくバタバタしてしまっています。
ある意味、忙しいことはいいことだと割り切って、頑張っていきましょう。
先日、ある会社の社長と話をしている中で、経営者はマーケット(市場)を
正しく、把握しなければ、間違えると会社を潰すこともあるから注意しなくてはいけない。
と、いう話をいただきました。
例えば、マクドナルドの競合は、ロッテリアではなく、どこにでもあるコンビニだそうです。
お客様は、200円でハンバーガーを買うか、おにぎりを買うかの選択になるということです。
あるドリルの会社が、自社の製品に関して、常に素晴らしいドリルを作るために、
軽くならないか、
丈夫にならないか、
小さくならないか、
安くならないか
を考えて、経営していたら、マーケット(市場)が求めているものは、素晴らしいドリルではなく、
穴をあける技術の向上で、数年後にレーザーで穴をあける技術を開発した会社が現れると、
そのドリルの会社は、開発で乗り遅れ、潰れてしまったそうです。
要するに、マーケットが求めているものを見誤ると、結果、淘汰されてしまうという現実です。
では、弊社のマーケットは何だろうか?
これは、なかなか難しい問題で、今年の自分の大きな課題です。
よろしければ、皆さんから、ご意見をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
では、また来週。

弊社では、毎年、新卒採用をしています。 その新入社員たちは、毎週1日社内で、新入社員研修を受けて、 それは、11月頃まで続きます。 午前中は、社員が交代で受け持ち、 午後からは、自分が担当します。 その研修[…]

先日、総選挙が行われました。 結果は、予想外もいろいろとありましたが、何と言っても、 秋元康 恐るべし!! おニャン子の時代から、すごいプロデュース力だと思っていたけど、 AKBの計算されつくされたプロデュースはすごい。[…]

何かトラブルや事件が起こると、記者会見が行われますが、 その記者会見の良し悪しで、さらに波紋を広げることがよくあります。 かつて、❝ささやき女将❞と揶揄された『船場吉兆』会見は、 その代表的な失敗例で、最近では、『ビッグ[…]

九州では、記録的な大雨の被害を受けているようです。 同じ国とは思えないですよね。 愛知は、平和です。 東京では、今日も新規コロナ感染者が50名を超えたようです。 まだまだ拡がりを見せていますが、何か対策をし[…]