那由多な独り言166

こんばんは!

もう年末になってしまいました。

や!やばい。

まだまだやり残した事だらけ………

です。

 

慌ただしく、ばたばたしていたら、

もう、年末です。

 

みなさん。ごめんなさい。

 

(とりあえず、謝っておきます。)

 

 

さて、今年最後のブログとなってしまいました。

先週に引き続き、今年の振り返りです。

勝手な振り返り、まずは、

 

“ゆるキャラの大ブーム”

その筆頭は、

ふなっし~でしょう。

 

あのキレキレの動きに、

これまでのマスコットの常識を覆す、“おしゃべり!”

2月にテレビ出演をしてから、一気にスターダムにのし上がっていった。

あっぱれ!でしょう。

何もバックボーンを持たず、全く個人で活動し、

今までのタブーをものともせず、

好き勝手にやってしまう。

例えば、テレビのインタビューでペットボトルの水を差しいれてもらうと、

背中のイリュージョンで水を取り込むと言って、カメラの死角を使って、背中から手をだし、

水をもらい、その場で、遠慮なく、“ゴクッゴクッ”と音を立てて飲み干してしまう。

 

恐るべし、ふなっし~。

 

そして、ゆるキャラの増殖に負けず劣らず、

大ブームになっているのが、“ご当地アイドル”

昔からローカルアイドルや地下アイドルと呼ばれるものはありましたが、

今や、その実数すら計り知れない状況です。

 

変わり種では、大阪の“オバチャーン”なんかがその最たるもの。

 

最近の特徴とすれば、単体で活動しているものは、ほとんど皆無で、

AKB48のように、複数のチームで活躍するものばかりです。

まさしく、誰でも“アイドル”になれる時代ですね。

 

数で勝負といえば、アイドルだけでなく、政治もそうですよね。

安部政権が誕生して1年が経ち、

圧倒的な数に物を言わせ、

秘密保護法案を強引に成立させた。

アベノミクスという言葉が生まれ、

景気が少し回復の兆しがみえたが、

実態は伴っていないように思う………。

 

最近では、靖国参拝が近隣アジア諸国の顰蹙をかったり、

いよいよ普天間基地が辺野古に移転することが動き出したり、

良くも悪くも、決められる政治になったようだ。

 

決められるといえば、

富士山が世界遺産に登録され、

日本の和食が、無形文化遺産に登録されることが決定した。

 

喜ばしいことではあるが、

日本の食文化が世界的に認められる一方で、

高級ホテルの一流レストランなどで、相次ぐ食品偽装が発覚した。

 

メニューに記載されている通りの食材を使用せず、

格安の食材を使っていたことが、次々と明るみに出ました。

人々は、初めのうちはニュースにしていたが、

あまりに次から次へと発表されるので、

次第にあまりニュースに取り上げられなくなってしまった。

 

こんな感じで、今年の出来事を振り返っていくと

キリがなく、いつまでも続いていくので、

このままでは朝になってしまいます。

 

振り返るといろいろなことがあった1年でした。

会社としても

個人としても、

振り返るといろいろなことがありました。

 

良いことも

悪いことも

いろいろとありましたが、

 

良いことがあるから、悪いこともあり、

悪いことがあるから、良いことが実感できるものです。

 

良いことばかりでは、それが、良いことと思えなくなってしまうし、

悪いことばかり続くと、ほんの小さな幸せが、

とても素敵な良いことに思えるようになるでしょう。

 

良いことも

悪いことも

どちらも感じることで、

人は幸せを感じることができます。

 

でも、最近特に思うことは、

健康が何よりの幸せだなぁと思うのです。

 

心も身体も健康で、1年間過ごしていければ、

良い1年だったと振り返ることができるでしょう。

 

皆様もご自愛くださいませ。

本年は、ありがとうございました。

 

ZATブログは、まだまだ続きます…………。

 

来年もよろしくお願い申し上げます。

 

では、また来年。

繝悶Ο繧ー繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー繝サ縺ォ縺サ繧薙ヶ繝ュ繧ー譚代∈
にほんブログ村

zatmcblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、5点、3点。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言463

8月は、いよいよ今日が最後ですね。 今年も残すところあと4ヶ月です。 そして、8月の終わりにあるのは、 弊社の設立記念日………8月29日です。 先日の全体会議で、その話を社員たちにふってみましたが、 なかなか“ピン!”と[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言366

今週は、メチャクチャ1週間が早かった………と、思ったら、 確かに、月曜が祝日だったから、1日少ない訳ですよね。 早いはず……ですね。 早い……のは、中身の濃い一週間だったということでしょうね。 . 今週は、トラブルから始[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言182

さぁ、今日も気が付けば土曜日です。 そして、一週間後には、GWに突入してしまいます。 GWは、弊社にとって年間一番の山場であります。 全社一丸となって、事故もトラブルもなく、 イベント会場に最高の笑顔を満開にしたいもので[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言553

完全復活‼ 体調不良は、完全に戻りました。 先週は、結局2~3日寝込んでいましたが、 無事、コロナにもならず、高熱に魘されることなく、 味覚や嗅覚に異常を感じることなく、復調してよかったです。   しかし、健康[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言5

今週もいろいろなことがありました。 勿論、世間でも、そして、自分の周りでも。 まずは、世界に目を向けると、北朝鮮が韓国のヨンピョン島を砲撃したのには、驚いた。確かに、休戦中なので、開戦してもおかしくは無いが、すでに休戦し[…]

[» 続きを見る]