那由多な独り言612

とうとう20万人を超えました……。

コロナの新規感染者数です。

東京は、3万人を超えました。

1週間ほど前に、1日5万人になると予想されましたが、

❝まさか❞と思っていましたが、現実的になってきました。

政府は、行動制限をすることは考えていないと言っていますが、

はたして………。

 

先のことはわかりませんが、起きてもいないことを心配したり、

思い悩んでもしょうがありません。

でも、人は悪いことを想像して、悩んでしまうものです。

昔から❝悪いことは忘れてしまえ❞と言われてます。

起きてもいないことを悩んでもしょうがないし、

悪いことが起きても、早く忘れてしまうことが、

気持ちを切り替えるうえで大切なことです。

 

『頭をよく働かせるには、[忘れる]ことがきわめて大切である。』

(外山滋比古:文学博士)

 

良いことだけをいつまで覚えておき、

嫌なことはどんどん忘れて気持ちよく過ごしたいですよね。

しかし、実際はその逆で、恩や感謝は忘れてしまい、

嫌なことを何度も反復して、記憶に残してしまっているものです。

以前、大変尊敬している経営者の会社で、

大きな仕事を任せていた大幹部が突然理不尽な辞め方をしたとき、

その社長に、

「気持ちを切り替えるのにどれくらいかかりましたか?」

とお聞きしたところ、

「う~ん、3分」と言われました。

 

超一流選手も、気持ちの切り替えは早いものです。

例えば、ゴルフのタイガーウッズも当然ミスはします。

しかし、彼は後に引きずらず、次のショットを平然と打っていきます。

大半の選手はミスを引きずって自滅していくことが多い中、

一流のプロが気持ちの切り替えに掛ける時間は、

「10秒」といわれています。

 

実は、忘れるというのは、立派な能力といわれています。

「忘れる」という能力はコンピュータにはありません。

だから、記憶容量いっぱいになるとコンピュータはダウンしてしまいます。

人間の脳も記憶でいっぱいになると病気になってしまいます。

そうなると困るので、人間の脳には忘れる機能があるのです。

 

何か悪いことが起きたり、起こりそうだったりした時は、

すぐに忘れる人の方が、変化に柔軟に対応できます。

そして、すぐに忘れる人の方が実行スピードが速いといわれています。

 

すぐに忘れる人のほうが、

新しい知識や技術、考え、思想を取り入れることができます。

忘れることは、けっして悪い事ではないのです。

でも、大切なことは、忘れずに記憶していきましょう。

忘れそうなら、記録しておけば良いのです。

そして、それをどう活かしていくかが重要です。

 

成功する人は忘却の達人。

目指すゴールに向かって進む途中で、

クヨクヨして悩んでいる暇はありません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言334

昨日は何の日? 桃の節句、雛祭り、耳の日、耳かきの日、民放ラジオの日、 平和の日、金魚の日、結納の日、サルサの日、ジグソーパズルの日、 三の日、闘鶏の日……など……。 さて、今日は? ミシンの日、サッシの日、バウムクーヘ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言204

昨日、歴史的な住民投票がありましたね。 新しい国が独立するかもしれないということを 住民が投票で決める⇒しかも、例え1票でも多い方が勝利する! 民主主義的で良いことですよね。 弊社もいろいろなことを決める時に 多数決で決[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言120

今日もまたまた土曜日がやってきました!! 今日、たまたまテレビを見ていた時、 衝撃を受けました!!   恐るべし、マスコットが現れた。   その名も………   “ふなっしー”   動きがすごい。   十六茶のCM(ゆるキ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言141

こんばんは。 暑いですね。 でも、デスバレーでは、気温が50℃を超えるそうですね。 水を入れたプールが入れない程のお湯になったり、 革靴の底の接着剤が溶けて、靴底が壊れたり、 日本では想像できない暑さらしいですね。 しか[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言578

スワローズが、20年ぶりの日本一に輝きました。 今回の日本シリーズは、毎試合熱戦で、 野球の面白さを十分に伝えることができた名勝負ばかりでした。 しかし、厳しいプロの世界なので、日本一を争う陰では、 今年も戦力外通告を受[…]

[» 続きを見る]