那由多な独り言723

パラリンピックもまもなく閉会式です。

日本は、金メダル14個、総数では39個と健闘していると思うと………、

中国は、金メダル90個、総数では208個と、メダルランキングでは断トツの1位でした。

しかし、パラリンピックの選手は、みんなすごいと思います。

身体的なハンデを負いながら、それを撥ね退け、世界の舞台に立つ………、

精神的にも肉体的にも強靭でなければ、達成できないことでしょう。

ある意味では、オリンピックの選手より、精神面では上なのかもしれません。

パリ2024パラリンピック競技大会<開会式の見どころ> | パラサポWEB

 

以前、幼少時代に事故で片腕を失いながら、大好きな野球を続け、

メジャーリーダーになった、ピート・グレイ選手の話を紹介しましたが、

パラリンピックを観ていると、つくづく人間の可能性は無限にあると感じます。

そして、それは、誰にでもあるもので、けっして特別な人にだけあるものではありません。

 

人間が想像することは、必ずできる!!と言われています。

私たち人間は、幼児期に形成された条件付けに支配され、

勝手に出来ないとか無理だろうと自分で決めつけてしまっているにすぎません。

 

本当は、スーパーマンのように無限の力を与えられているのに、

自分には無理だ❗

出来っこない❗

こんなもんだろう❗

などと、勝手な限界を持って生きている人が多いのです。

 

あなたは…どうですか?

 

自分は何でもできる、何でも手に入れることができる……そう、思って生活していますか?

多くの人は、勝手に自分の限界を創っています。

でも、残念ながら、それが普通の人間なのです。

そういう中で、突然、身体にハンデを負って、

ただでさえ、弱いのに、さらにハンデを負ってしまい、

その壁を乗り越えることができた人が競い合う舞台がパラリンピックなので、

金とか銀とか銅とかは、どうでもよくて、

その舞台に上がっていること自体が素晴らしいと思います。

 

皆さんの人生は………、

 

「したい」で終わるか……

「する」と決めるか………

 

無限の可能性に気づきましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言319

皆さん、知ってました? もう、11月の後半ですよ。 今年も1ヵ月余りで終わってしまうんですよ。   先日、流行語大賞の言葉がノミネートされて、 “PPAP”、“都民ファースト”、“ゲス不倫”、“神ってる”などなど………、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言756

今週は、万博に行ってまいりました。 基本的に、❝並ばない万博❞ということで、事前予約制なので、 何時間も並ぶといことはありませんでしたが、 ほとんど、事前予約がとれず、人気どころは、入ることができませんでした。 &nbs[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言124

こんばんは。 昨日のWBCは熱かったですねぇ~。 井端選手が大活躍しています。 侍JAPANの最大のピンチを2度、救っていますね。 ドラゴンズファンとしては、非常に嬉しいことです。   今日は、現場でオープン戦に行ってき[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言563

お盆真っ只中ではありますが………、 全国各地で、大雨の被害が大きくなっています。 昨日は、夜、携帯の警報も鳴り響き、 ビックリされた方も多かったようですね。   コロナの新規感染者数も、毎日のように過去最高を更[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言391

新年度が始まって、1週間が経ちました。 弊社にも新入社員が入社し、今週は、入社式や新入社員研修など、 恒例となっている新入社員行事に行ってきました。 弊社だけの話ではなく、愛知中小企業家同友会という組織全体で、 200名[…]

[» 続きを見る]