こんばんは。
一週間振りです。
めっきり寒くなりましたね。
四季のケジメのある日本は、すばらしいですよね。
と、言ってみたものの、正直、他の国で暮らしたことがないので、
日本しか知りません。
しかも、名古屋で暮らしたことしかないので、
この名古屋しか知りません。
他の県はどんなところだろう。
他の国はどんなところだろう。
そう思うから、いろいろなところに行きたくなります。
だから、旅行が好きになります。
でも、旅行でいくことと、そこで暮らすことは、
まったく違うことかもしれませんね。
他の土地で暮らすということは、
勇気のいることかもしれません。
キッカケが必要なことかもしれません。
でも、どこで暮らしたとしても、生まれ育ったところへ行くと
懐かしい気持ちに溢れるでしょう。
それがよくいう故郷なのかもしれません。
しかし、最近の日本では、多くの自然災害が発生し、
故郷を離れることを余儀なくされ、
意志とはうらはらに、離れた土地へ移転していく人も
少なくありません。
もし、自分がそうなったら………、
今の日本では、どこにいても、
誰にでも、起こり得る出来事です。
可能性は、“0”ではありません。
もし、自分がそうなったら………、
自分が暮らしなれたところから
離れた新しい住みなれないところへ移転したら、
いつまでも慣れない生活………
とは、考えずに新しい家、
新しい生活、
新しい環境を、好きになれば楽しくなります。
そうです。
楽しいから好きになるのではなく、
好きになれば楽しくなります。
実は、何でもそう考えれば、
楽しくなります。
仕事もそうですよね。
楽しいと思うから好きになる。
のではなく、
好きだと思うから、仕事が楽しくなる。
『成功とは好きなことをやることではなく、
いまやっていることを好きになることだ。』
というのは、とあるメルマガに書いてあったことですが……
ある,製造業の管理職の方から話を伺った。
「私は、それまで、仕事にやり甲斐を見出だせず
上司や部下との関係がうまくいってませんでした。
それで独立しようと考えていました!
しかし、なかなかモティベーションが上がらす、
毎日ただ漠然と過ごしていました。
ある日、ふと気づき……、
仕事は究極的にいうと何でもいいんだ、
要は何のためにやるかが重要なんだと。
それまでは上手くいかない原因を,環境のせいにしていました。
そして、世のため人の為ばかりに目が行き、
自分のために働いてることを忘れてしまったのです。
本来、仕事は自分のためにやっているのです。
自己中心的にやるのでなく
自己欲求を満たすために
誠心誠意、他人に尽くすという真理がよくわかったのです。
人に尽くしたら自分が幸せになるのではなく、
自分が幸せになるために他人に尽くすのです。」
発想の転換とはよく言いますが、
考え方を少し逆にするだけで、
仕事も、人生も、いろいろなものが楽しくなります。
さぁ、人生を楽しみましょう!
では、今日はこの辺で。
また、来週。
今週は、4点。
今日は、ある結婚式の二次会のスタッフをしてきました。 お世話になっている方に司会者の手配を依頼され、 打合せに付いて行ったところ、運営側のスタッフが一人もいないことがわかり、 音響と進行スタッフをすることになりました。 […]
最近、雨が多いですね。 しかも、スコールのような強い雨が急に降ることも………。 今日は1日雨でした。でも、雨が降らないと困ることになるので、 ほどほどには、降って欲しいですね。 今日は、ポートメッセなごやで開催されていた[…]
オミクロン株が猛威を振るう中、 北京で冬季オリンピックが開幕しました。 夏の東京オリンピックと、何かと比較されていますが、 日本の中途半端なバブル方式に比べ、 ロボットが食事の配膳までする徹底ぶりらしい……。 そして、世[…]
今日は、何だか久しぶりに夏らしい天気ですね。 明日は、久しぶりに夏祭りの現場に行ってきます。 屋外ですが、屋根があるので、直射日光には当たらないかと思いますが………、 たぶん汗だくにはなるでしょう………。 . 夏のイベン[…]
ずいぶん久しぶりですが、中途での社員募集を始めました。 しばらくは、新卒採用をメインに求人をしていたので、久しぶりです。 興味のある方は、是非、ご応募下さい。 自分で言うのも何ですが………、面白い仕事です![…]