どおも、なぞのメガネです。
こないだお昼に食べたお蕎麦屋さんの「鴨せいろ」
吹上にある「蕎麦つづら」さんです。
量より質のお蕎麦です。美味でした~。((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
そしてデザート
普段食べないですが、勧められたので食べてみました。
「黒蜜ときなこのジュレ」
おいしゅうございました。
ところで
皆さん、年越しそば食べますよね?メガネは近年もっぱらカップ麺で済ましてしまいますが・・・
カップ麺だと、どん兵衛の天ぷらそばか緑のたぬきのツートップだと思いますが
めがねはどん兵衛派です!
普段からどん兵衛好きです。無性に食べたくなるときがあります。
今年はどん兵衛の鴨だしそばいってみようかな?
ちなみになぜ大晦日に年越しそばなんでしょう?
そばが細長いので、長く細く生きられるように願って年越しに蕎麦を食べた。
とか
そばは、切れやすいので一年のいやなことは切り捨てたいと願って年越しに蕎麦を食べた。
とか
金細工師が散らかった金粉を集めるのに、そば粉を使ったので、そばは金を集める縁起物だとい言って年越しに蕎麦を食べた。
など
まだまだいろんな説があるみたいですね。
ZATでもお蕎麦のイベント「そば打ち体験」できますよ。
この時期にはオーダーありませんが、秋のよいシーズンではよくやります。
また、お声がけください。
そして2014年のZATブログは明日で終わりです。
読んでくださった方々、ありがとうございました。
時折挨拶程度のブログが更新されるとは思いますが、 基本2015年は1月5日からスタートします。
来年も<(_ _)>よろしくお願いします。
そして、元旦から始まる「テレビキャラクター夢ドーム!」是非是非お越し下さい!
でわ~( ゚∀゚)ノ
にほんブログ村
こんにちは いよいよ10月ですね。 今年も残すところ3か月となりました。 最近は朝夕はめっきりと涼しくなり、 日中は、まだ暖かいので着る物に悩みます。 毎年この時期になると、 必ず訪れる悩み。 「去年は何を来てたのかなぁ[…]
……ということわざに『されど空の高さを知る』と続くのをよく目にしますが、世界の広さを知らない者が空の高さを見たところで、そのすごさはよく分からないのではないかと思います。 井の中の蛙こと、ことなかれ二等兵と申します。[…]
ども、なぞのめがねです。 今我が工房、嵐の前の静けさですね、一旦落ち着いております。 ですが、この後のことを考えると胃がイタい。 それでね、最近の着ぐるみオーダーについてボヤきたい。。 よくある話でもあるんですが、同じも[…]
月曜日です。 雨男だと非道な扱いを受けている組長です。 明日は台風が来そうですな。 土曜日はちょいと急な提出や管理業務もあり、現場に回れませんでした。 決して、雨だったから行かな[…]