気持ちだけフィリピン

社員旅行いいなあ…

今回は参加を見送ったミズキチです。会社でいそいそと作業をしております。

ちょっとAIロボットに触れ合う機会があって、ロボちゃんを愛でていました。

お客さんと、技術の進化はすごいですね~なんて話しながら…

ニュースなどでも、AIの進化で無くなる業種・残る業種なんてやっていたりしますよね。

手工芸とか、デザインとかはAIが進んでも残る業種の方だそうで、クリエイター部的には、ガッツポーズですね!

モノ作りが好きな性分に生まれてよかったなあ~なんて思ったりします。

サービス業もAIに取って代わられちゃうよ!なんて言われていますが、

イベント業はちょっと特殊で、人が人を迎える事に意味がある仕事なので、残る業種に含まれるんじゃないでしょうか。

その時々に合わせた感動を提供するために考える、って、人にしかできない仕事だと思いますので。

むつかしいお仕事、ですよねえ

なんて、とりとめのない文章になってしまいましたが、

さまざまなサプライズ!のご提供・ご提案はザットにおまかせください。

そんなところで、ミズキチでした~。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

もう2月になってしまいました

こんにちは、チェルシーです!   早いもので2020年始まってからもう1か月終わってしまいましたね… まだまだ寒い日は続いていますが、みなさん体調は崩していませんか?   わたしは少し風邪気味でマスク[…]

[» 続きを見る]

今年は台風の全国ツアーで忙しい

まつきちですよ。 10月になりました。 ハロウィンが大好きなので、誕生月の次に好きな月です。 私は今月はミラクルペイントのペインターとして あちこちに出没する予定です。 ミラクルペイントとは・・・ フェイスペイントの新材[…]

[» 続きを見る]

1月はずっとお正月気分です

あけましておめでとうございます!!!       モモンガです!!!           年明けるのを待っていたのに、年明けた途端に &nb[…]

[» 続きを見る]

栗きんとんどこ派ですか

まつきちですよ。 芋や栗やほくほくしたものがおいしい季節になってきました。 なぜか、こうしたおいしいものが味わえる季節はあっという間に 過ぎ去ってしまうので、素早く、そしてより多くの秋の味覚を 摂取していきたいと思います[…]

[» 続きを見る]

3月9日

まつきちですよ。 本日はかの有名な歌のタイトル日ですね。 当時卒業式に先生が曲をかけてくれて同級生と泣きました。 泣いている途中で先生がラジカセのコードに躓き、曲が途切れクラスで総ツッコミしたのは いい思い出です。 &n[…]

[» 続きを見る]