社員旅行いいなあ…
今回は参加を見送ったミズキチです。会社でいそいそと作業をしております。
|
ちょっとAIロボットに触れ合う機会があって、ロボちゃんを愛でていました。
お客さんと、技術の進化はすごいですね~なんて話しながら…
ニュースなどでも、AIの進化で無くなる業種・残る業種なんてやっていたりしますよね。
手工芸とか、デザインとかはAIが進んでも残る業種の方だそうで、クリエイター部的には、ガッツポーズですね!
モノ作りが好きな性分に生まれてよかったなあ~なんて思ったりします。
サービス業もAIに取って代わられちゃうよ!なんて言われていますが、
イベント業はちょっと特殊で、人が人を迎える事に意味がある仕事なので、残る業種に含まれるんじゃないでしょうか。
その時々に合わせた感動を提供するために考える、って、人にしかできない仕事だと思いますので。
むつかしいお仕事、ですよねえ
|
なんて、とりとめのない文章になってしまいましたが、
さまざまなサプライズ!のご提供・ご提案はザットにおまかせください。
そんなところで、ミズキチでした~。
こんにちは いそやんです お昼ごはんに抹茶ホワイトチョコマフィンを持ってくることがあります 手作りして冷凍庫にストックします 家を出なければいけない時間ギリギリに目覚めてしまった[…]
こんにちにゃんこなのだ 3週間ぶりの登場だけど きっとみんな忘れてるだろう 我輩は 名もないネコなのだ 今日もおすすめのイベントを紹介するじょ 何といっても、もうすぐクリスマスなのだ テレビもラジオもネットも街中がクリス[…]
こんにちは、超藻です。 先日、子どもの保育園ラスト遠足がありまして。 もう、「ラスト」って言葉に弱いお年頃なもんで、 「これは気合い入れてキャラ弁作らねば!!」と使命感に燃えました。 で、5時起きですよ。 […]
こんばんは、昼前の雨によって 洗濯物が被害を受けたあずまです。 いい加減、外に洗濯物があるときに限ってにわか雨に遭う この雨女ぶりは何とかならんもんですかね。 だれか雨女の制御の仕方を知ってる人がいたら教えてください。 […]
どうも、青とまとです。 いえ、Iの隣人です。 先日、赤トマトさんにピンチヒッターをお願いしましたので、 今日は私、Iの隣人が担当させていただきます。 さて、やっと暖かくなってきた今日この頃ですが、みなさんはいかが お過ご[…]