いきなりですが……、
『エコ玉合戦』って、ご存知でしょうか?
牛乳パックを編みこんだ“エコ玉”という玉を使って、
4人1組になって、その玉を投げ合い、ぶつけ合い、当たったら
コートアウトして、全員がコートアウトするか、
相手コートの旗を奪ったチームが勝利となる、
全く新しいNEW SPORTSです。
.
また、このエコ玉は、牛乳パックで作っていますので、
軽くて、大人が投げても、子どもが投げても、それほど違いがありません。
ですから、大人も子どもも、男性も女性もハンディなく、対戦できます。
これまでの大会でも、大人のチームを小学生チームが撃破し、
小学生チームが優勝したことがあります。
.
その全国大会が3月21日に名古屋テレビ塔下の広場で開催されます。
午前中が名古屋大会(予選)で、午後から全国大会です。
そして、明日(18日)は、八事ハウジングで、八事カップが行われます。
要するに、日本一のチームになるためのチャンスが、
明日と、21日にあるという訳です。
今からでも間に合いますので、
是非、ご参加下さい。
.
エコ玉合戦の詳細や、大会の詳細は、下記アドレスを参照下さい。
このエコ玉合戦は、
一般社団法人日本イベントプロデュース協会の登録商標です。
弊社は、その協会の中部本部の事務局を行っています。
まだまだ、参加チームを募集していますので、
皆さんの挑戦をお待ちしております!
.
今回は、大会のお知らせで終わっちゃいますが、
また、来週!

今週のブログの話題は、GWが終わった話が多いですよね、 ってか、それしかないと言う感じです! よっぽど、それぞれ大変だったって事でしょうかねぇ~。 自分からみてると、昔のGWの特別感が薄くなり、 ちょっと忙しい日が続いて[…]

暑い日が続きますね! これから梅雨が来るとは信じられない夏日です。 今年の夏も異常気象になりそうですね。 最近、世界各地で異常気象という言葉をよく耳にしますが、 地球規模で何か歯車が狂い始めているようですね。 先程、[…]

皆様、ありがとうございます。 今回で、この自分の書いているブログが500回となりました。 500回というと、年月でいうと、約10年です。 社員とともに、会社のブログを始めようと決め、 毎週土曜を担当させていただいて、50[…]

今年最後のZATブログです。(たぶん……) 皆さん、今年1年ZATブログをご愛読いただきまして、 誠にありがとうございます。 是非、来年もZATブログを楽しみに、ご愛読下さい。 12月に入って、あっという間に月末、年[…]

めっきり寒くなってきました。 いきなり冬がやってきたようです。 でも、もう12月と考えれば、このくらいの寒さは当然と言えば……当然ですが、 あまりにも突然で、自分の感覚がついていけてないです。 こういう時は、風邪をひかな[…]