1週間って、本当に早いですね。
今週は、何かと上手くいかないことが多い1週間でした。
まぁ、そんなときもありますよね。
先週に引き続き、今週も3連休ですね。
どこかに出掛ける人も多いと思いますが、
連休でいろいろなところで、イベントが開催されています。
皆様もお時間があれば、いろいろなイベントに参加してみて下さいね。
今週の24日(月祝)は、吹上ホールで、“こどもおしごと体験”というイベントが開催されます。
このイベントは、主催が、愛知中小企業家同友会、公益財団法人名古屋産業振興公社で、
後援に名古屋市教育委員会がついています。
簡単に言えば、東京や大阪にある“キッザニア”の中小企業版です。
子どもに様々な職業体験をしてもらうのは、一緒ですが、“キッザニア”は、
パイロットや警察、消防士、病院、自動車学校などなど、割と、子どもたちでも
想像しやすいお仕事が体験できるのですが、この中小企業版は、
「コンクリート穴あけ屋さん」「ミニ畳をつくろう!」「犬の美容師トリマーになろう」
「水道工事を体験しよう」「レコーディング体験」「スポーツトレーナー体験」
「自動車部品の分解組み立て」「防犯カメラの設置体験」「イベントスタッフ体験」
などなど………。全部で、約80職種が体験できるイベントです。
今回が、5回目で、過去には、吹上ホールの入場待ちお客様列が、地下鉄の入り口まで
延びてしまい、会場レコードを作ってしまうほどの大人気イベントです。
ただ、その人気ぶりがゆえ、前回から完全事前予約制で、予約した人しか入場できない形式に
なってしまいました。
なので、残念ですが、是非、来てください!とは、言えませんので、
もし、興味のある人は、次回来年は、予約してみて下さい。


新年が明けて、早1ヵ月半が過ぎました。 2月は短いので、すぐに2ヵ月が過ぎてしまいます。 そうすると、すぐに4月で新年度のシーズンになります。 でも、まだまだその新年度に向けて就活を行っている学生もいるようです。 弊社で[…]

今日は、終戦記念日ですね。 しかも、70周年という区切りの年で、 数週間前から、TVでは、戦争の時代の特集番組や、 その時代をテーマにしたドラマなどが、毎日のように放送されてきました。 あの時代を生きた人々も、もっとも若[…]

いよいよ3月も終わりですよね。 来週の土曜は、もう4月です。 プロ野球も開幕しちゃいました。 1年のクォーターが終わりそうです。 いろいろとやらなければいけないことが、 なかなか進まず、ちょっと焦りが………、 そんなこの[…]

今日は、クリスマスイブですね。 今朝は、全国的に雪が積もり、ホワイトクリスマスになりました。 ムードはいいけど……、とにかく寒い! でも、冬だから……寒いのは当たり前……ですね。 先日、社内での雑談で、ある[…]