1週間って、本当に早いですね。
今週は、何かと上手くいかないことが多い1週間でした。
まぁ、そんなときもありますよね。
先週に引き続き、今週も3連休ですね。
どこかに出掛ける人も多いと思いますが、
連休でいろいろなところで、イベントが開催されています。
皆様もお時間があれば、いろいろなイベントに参加してみて下さいね。
今週の24日(月祝)は、吹上ホールで、“こどもおしごと体験”というイベントが開催されます。
このイベントは、主催が、愛知中小企業家同友会、公益財団法人名古屋産業振興公社で、
後援に名古屋市教育委員会がついています。
簡単に言えば、東京や大阪にある“キッザニア”の中小企業版です。
子どもに様々な職業体験をしてもらうのは、一緒ですが、“キッザニア”は、
パイロットや警察、消防士、病院、自動車学校などなど、割と、子どもたちでも
想像しやすいお仕事が体験できるのですが、この中小企業版は、
「コンクリート穴あけ屋さん」「ミニ畳をつくろう!」「犬の美容師トリマーになろう」
「水道工事を体験しよう」「レコーディング体験」「スポーツトレーナー体験」
「自動車部品の分解組み立て」「防犯カメラの設置体験」「イベントスタッフ体験」
などなど………。全部で、約80職種が体験できるイベントです。
今回が、5回目で、過去には、吹上ホールの入場待ちお客様列が、地下鉄の入り口まで
延びてしまい、会場レコードを作ってしまうほどの大人気イベントです。
ただ、その人気ぶりがゆえ、前回から完全事前予約制で、予約した人しか入場できない形式に
なってしまいました。
なので、残念ですが、是非、来てください!とは、言えませんので、
もし、興味のある人は、次回来年は、予約してみて下さい。
今日は、名古屋の総選挙でした。 と、言っても、名古屋市議会選でもなければ、 愛知県議会選でもありません………って、 去年もこんな書き出しだったような………。 そうです。 48グループの総選挙です。 今日のナゴヤは、至る所[…]
CS(クライマックスシリーズ)始まりましたね。 ドラゴンズは、カヤの外なので、残念です。 CSに入る年と入れない年では、シーズンの長さが全く違うので、 今年も長いシーズンオフということです。 シーズンオフを上手く利用して[…]
今日も暑い一日でしたね。 イベント業界には大変厳しい季節です。 屋外の現場で働くスタッフの皆さんには、 『感謝!!』 くれぐれも体調には気を付けて下さい。 こういう時期は、スタミナのつく食事をして、 バテないようにし[…]
本日は、急遽夕方から現場に入ることになってしまったので、早い時間からブログしてます。 こんなに明るい時間に書いてると不思議な感覚です。 最近陽気もポカポカしてきて、桜の花びらも舞い、花粉も舞っていますよね。 そういえば、[…]
最近、中古のおもちゃ市場が高騰しているらしい………。 昭和時代の代表的な❝超合金❞が、18万で販売されていたり、 1996年に任天堂から発売された『スーパーマリオ64』の未開封品が、 競売にかけられ、156万ドル(約1億[…]