那由多な独り言414

1週間って、本当に早いですね。

今週は、何かと上手くいかないことが多い1週間でした。

まぁ、そんなときもありますよね。

先週に引き続き、今週も3連休ですね。

どこかに出掛ける人も多いと思いますが、

連休でいろいろなところで、イベントが開催されています。

皆様もお時間があれば、いろいろなイベントに参加してみて下さいね。

 

今週の24日(月祝)は、吹上ホールで、“こどもおしごと体験”というイベントが開催されます。

このイベントは、主催が、愛知中小企業家同友会、公益財団法人名古屋産業振興公社で、

後援に名古屋市教育委員会がついています。

簡単に言えば、東京や大阪にある“キッザニア”の中小企業版です。

子どもに様々な職業体験をしてもらうのは、一緒ですが、“キッザニア”は、

パイロットや警察、消防士、病院、自動車学校などなど、割と、子どもたちでも

想像しやすいお仕事が体験できるのですが、この中小企業版は、

「コンクリート穴あけ屋さん」「ミニ畳をつくろう!」「犬の美容師トリマーになろう」

「水道工事を体験しよう」「レコーディング体験」「スポーツトレーナー体験」

「自動車部品の分解組み立て」「防犯カメラの設置体験」「イベントスタッフ体験」

などなど………。全部で、約80職種が体験できるイベントです。

今回が、5回目で、過去には、吹上ホールの入場待ちお客様列が、地下鉄の入り口まで

延びてしまい、会場レコードを作ってしまうほどの大人気イベントです。

ただ、その人気ぶりがゆえ、前回から完全事前予約制で、予約した人しか入場できない形式に

なってしまいました。

なので、残念ですが、是非、来てください!とは、言えませんので、

もし、興味のある人は、次回来年は、予約してみて下さい。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言481

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。                 新しい年になりました。 令和2年だけど……[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言710

最近、新型コロナが、沖縄で急拡大しているらしい………。 もう、すっかりコロナを意識しない人がほとんどですが、 自分の周りでも、いまだにコロナ感染の話を聞きます。 でも、以前のように、命に関わる病気ではなくなった………と、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言538

日本は、ワクチンの接種が世界的に後れを取っていると言われていましたが、 2月下旬開始予定を、若干早めて、2月中旬と前倒しの発表を行いました。 いよいよ日本でも10日前後経過するとワクチン接種が始まるようです。 しかし、実[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言540

天気予報では、今日は暖かい1日になるはずだった………と思ったら、 何だか、とても寒い気がします。 先日、人間ドックに行ってまいりました。 良くなった数値と、悪化した数値があり……、 ちょっと複雑な心境ですが、内臓脂肪と脂[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言277

明日は、年に一度のバレンタインデーですね。 しかし、日曜日で学生たちは、ガッカリしてるのでは……、 TV番組で、チョコを渡すのに、 “わざわざ呼び出さないと渡せないし、他に好きな女性がいる場合、呼び出しに応じない男性もい[…]

[» 続きを見る]