那由多な独り言428

今年もいよいよ終わりですね。

2018年は、皆様におかれましては、どんな年だったでしょうか?

今年の漢字は、“災”でしたね。

確かに、災害の多い年だったように感じます。

先日、「あなたの今年を漢字に表すと何ですか?」

という質問をされ。思い浮かんだのが、「変」。

自分のイメージでは、何かと変化があったように感じたので、「変」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ質問に、「幸」と答えた方がいらっしゃいました。

今年1年、本当に幸せに暮らせました。

と、話してました。

とても、羨ましい話ですね。

 

皆様にとっては、どんな年でしたか?

漢字で表すと何ですか?

 

来年は、とても素敵な1年にしたいですね。

皆様にとっても、最高の一年になりますように!

 

来年は、働き方改革や消費税増税など………。

そして、平成も終わってしまい、新しい時代が幕開けになります。

 

さらに変化の多い年になりそうですね。

今年も皆様、お世話になりました。

それでは、良い年をお迎えください。

来年も引き続き、ZATをよろしくお願い申し上げます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言631

めっきり寒くなってきました。 いきなり冬がやってきたようです。 でも、もう12月と考えれば、このくらいの寒さは当然と言えば……当然ですが、 あまりにも突然で、自分の感覚がついていけてないです。 こういう時は、風邪をひかな[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言683

子どもたちの夢の世界であるプロ野球の世界で、 パワハラ問題で、事実上の解雇になる事件が起きました。 元々、運動部系は、先輩後輩の関係が厳しく、 後輩は先輩に逆らえないという❝しきたり❞というか ❝暗黙のルール❞というか、[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言545

緊急事態宣言が解除されて、まもなく1週間が過ぎようとしています。 感染が十分に収まる前の解除は、明らかに……、 オリンピックの聖火リレーを予定通りスタートさせるため………、ですね。 確かに予定通りスタートしましたが、新規[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言427

いよいよカウントダウンが始まりました。 平成最後の年の瀬も、いよいよ終わりに近づいています。 本当に1年って、あっという間に、過ぎていきます。 過ぎてから………、 1日1日を大切に生きなきゃ!って、 思うのですが………。[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言116

正月もすっかり終わり、いつもの通常の生活に戻ったところで、もう週末ですね。 あっという間の一週間です。 正月の現場も終わり、いろいろな方と新年のご挨拶をすると、 新しい年に変わったんだなぁと、何となく新年を迎えたことを実[…]

[» 続きを見る]