組長雑記~またしても朝~

おはようございます!またしても朝から雑記です!

先週は酒についてのお話でしたが、自分はイベント屋です。たまにはイベント屋らしい話をしたいと思います。

現在のイベント業の位置づけは、広告業のはるか片隅・・・、非常にわずかなシェアで細々と生きています。

言わずと知れたサービス業で、必需品というよりは、嗜好品的な位置づけかな?

色々な業種の付随的な役割を追ってると思ってます。

必需品にはなれないのでしょうか?

 

必需品にならなきゃ、いつか何かに取って代わられる・・・時々考えます。

 

自分は頭の固い人間です・・・。中々視点を変えて考えられません。

イベント業はバブル期に大きく広がり、多様化してきたように思います。

それから約20年、大きくも小さくも良くも悪くもいろいろ形を変え、イベントという業種は生き続けてきました。これは自分達の諸先輩方が作り上げたものであると思います。

 

広告業界の方にはいち早く媒体の多様化によるいろんな流れが出てきてますよね。イベント業界にもいずれ大きな変化の波が訪れるでしょうかね?

自分達には何ができるでしょうか?

 

心のケアに!とかイベントも一部必需品的な形に転化されてきた部分も出てきました。

これからの世代の人間達がイベントを必需品にしていく何かをしないといけないのかな?

と何となく思っています。

自分は昭和46年生まれ、1971年生まれです。

某イベント・広告業界の組織には結構同じ年の人も居て、「46年会つくろうぜい!」とか言ってましたが、まだな~んもしとらんですね。

何かしてみようかな?

というわけでイベント業界の昭和46年生まれの人連絡待ってます!!連絡くれたらきっといいことがあるでしょう!カレンダーなどがプレゼントされるかもしれません!

飲み会でも何でもいいから46年会を結成しましょう!きっと飲み会組織にしかならないかもしれんですね・・・。

 

さあ、本日の組長グルメシリーズです。

〆に利用していた洋食屋さんです!

いつも間にか名前も変わりましたが、店のたたずまいと出てくるおいしくボリュームのある洋食メニューは、大好きです。

ちょっとアクセスの悪い所にあるので、車生活をしなくなってからはあまり行ってません。

ミンチカツがおいしかったなあ。あとクリームコロッケか。

それでは、また来週。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ビンはいかがですか?

みなさんこんにちは! 草壁です🌱   このまえ、上司にいいものあげるからってついていった先で プリンを貰いました🌰             &nbsp[…]

[» 続きを見る]

新クール初ブログ 組長雑記

水曜ですが、九月からは新たな当番制! まだローテを決めてないが、水曜日は三階営業室が担当になりました。 初回である今日は、営業室の長である組長のブログでスタートさせていただきます! 只今組長は大雨の影響で通行できなくなっ[…]

[» 続きを見る]

ごめんなさい・・・;ω;

すみません、こんばんわ。 テンション低めな、金曜ぴんちひったー・いながきです。 今週はぴんちです。 すみません、今週の全体会議でブログの更新について注意があったにもかかわらず、すっ飛ばしてしまいました。 今日は土曜日。 […]

[» 続きを見る]

木曜129号室

はい。   うん。   ええ。   もじゃもじゃです。       お久しぶりです。 すっかり日も長くなり、いよいよ春ですね!! しかし、油断してると突然寒い寒い!・・・寒い!     そして黄砂やら花粉やらPMなんたら[…]

[» 続きを見る]

これがウワサの寝正月なのか!?

ども、自称クリエーター なぞのめがねです。 ・ ・ 前回のブログは代打arisaだったので、改めまして 本年もZATインターナショナルをよろしくお願い申し上げます。 ・ 実は年末から初インフルエンザにかかりまして本当の寝[…]

[» 続きを見る]