最近、中年男性のプチ整形が流行ってるというから驚きですね。
最近の若い男性諸君が、プチ整形にはしるというと想像がつくように思うけど、
30代~50代の中年男性が多いというと、同世代としては、理解に苦しむ。
“もう少し若くみられたい”
“こわもてを優しくしたい”
など、理由はいろいろとあれど、
最近の“ハラスメント”に関係しているよいうです。
○○ハラスメントというのは、受取る方が、どう捉えるかなので、
少しでも、印象を良くしたいと思う人が増えてるみたいなんです。
でも、少しだけ変えたところで、そんなに大きく外見が変わるように思えないのですが、
見た目が変わったという気持ちを持つことで、
自分の内面も変わるようなんですね。
少し外見を変えることで、実は、内面を変える。
それが効果をもたらしているようです。
人は、自分を変えようと思う時、何かきっかけがないと変えることができない………。
そのきっかけが、プチ整形というわけです。
少しだけ外見を変えることで、内面を替え、そして、人生を変える。
そうすれば、“神様が応援したくなる人”になるのかもしれません。
「目標としているのは、“神様が応援したくなる人”」
と、女優の吉瀬美智子さんが言っています。
また、タレントの松岡修造さんがこんなことを言っている。
「応援したくなる人」で、
僕が真っ先に思いつくのは、一つのことに徹している人、です。
それはどんな仕事でも構いません。
僕はよくタクシーに乗るのですが、
タクシーの運転手さんでも「応援したくなる」人と「応援したくない」
と思ってしまう人がいます。
運転の仕方や話し方など、人によって差があるので、
僕は乗るたびに、ついつい観察してしまうんです。
応援があるのとないのとでは全然違う。
試合の流れ、勝敗に大きく影響する。
追い込まれても応援があると
自分のどこにこんなパワーがあったのか?
というほど、思いがけない力を発揮できる。
考えてみると応援される人でうまくいっていない人はいない。
松下幸之助氏も
「ファンをつくる商売人は成功する。」
と言っているように、
どの分野でもうまくいっている人は、まわりから応援される人だ。
よく、成功者が
「運が良かったから・・・・」
と言われるが、
運がいい人とは、神様が応援する人だと思う。
神様が応援するから、運も味方するという訳です。

では、神様はどんな人を応援したくなるか?
神様のことは、よくわかりませんが、
仮に、“神様=世間”と考えると基本は、3つです。
1:やりたいことがハッキリしている。
2:本気で取り組んでいて一所懸命である。
3:謙虚で感謝の気持ちを持っている。
今の自分は、神様が見たら、応援したくなることをしているだろうか?
自分が神様だったら、自分を応援したくなるだろうか?
もし、今の自分を変えることができるなら、プチ整形もありだろうか?
いや、それは……ない。
あなたは、どうですか?

いよいよ明日、G1クライマックスの優勝決定戦が開催されます。 って、何? 競馬の話? そういう方もいるかと思いますが………、 “プロレス界で最も長く過酷なリーグ戦”と呼ばれている……、 新日本プロレスの真夏の祭典です。 […]

最近、ガンの病を患った人の話を聞くことが多いのですが、 ステージ4のガン宣告を受けて、20年以上生存し、 ほぼ回復した人の話を聞きました。 ステージ4は、5年生存率が10%を切ると言われていますが、 そこからほぼ回復する[…]

パリ五輪が開幕しましたね。 オープニングセレモニーは、セーヌ川を使った3時間にも及ぶ斬新なものでした。 聖火は、熱気球で夜空に浮かび上がる演出でした。 これまでのオリンピックの常識を覆すような素晴らしい演出で、 前回の東[…]

いや~春ですねぇ~。 桜の花も満開のようです。 花見をされる方々は、今がチャンスです。 のんびりしてると終わっちゃいます。 春と言えば、始まりの季節ですよね。 学生たちは、新学期が始まり………、 社会人たちは、新入社員た[…]

いよいよGWですね。 長い人は、今日から5月10日まで、16連休の人もいるそうですね。 ウィークは1週間なので、とてもゴールデンウィークとは呼べるものではありません。 だから、NHKでは、ゴールデンウィークとは言わず、 […]