那由多な独り言455

7月に入りました。

皆さんは、“中小企業の日”があるのはご存知でしょうか?

毎年7月20日が、中小企業の日で、7月の1ヵ月間を「中小企業魅力発信月間」とすることを、

中小企業庁が発表しました。

これは、1963年に中小企業基本法が公布・施行されたのが、7月20日であったことに由来して、

制定のねらいは……、

「中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を

国民運動として提供していく」こととされています。

日本の企業の99.7%は、中小企業と言われています。

もちろん、日本の経済を支えていると言っても過言ではありません。

この“中小企業の日”を、企業の……、

日本の経済の……、発展のキッカケになって欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その発展の大きな壁になりそうな消費増税がいよいよ実行されそうですね。

増税延期を掲げて、衆参ダブル選挙にうってでるという筋書きも……、

結局、今となっては、ただの予想でしかなかったようです。

参議院選が公示され、いよいよ選挙が始まり、与党が大ゴケしない限りは、

予定通り消費税が10%に引き上げられ、軽減税率が始まります。

軽減税率導入で、社会が混乱し、増税でますます中小企業は、経営が圧迫されていきます。

輸出産業にメリットがある日本の消費税の仕組みは、大企業にとっては甘い蜜となり、

日本経済の屋台骨を支えている中小企業にとっては、手痛いムチとなります。

中小企業の日の制定と共に、

中小企業に有利な政策を、与党にも打ち出して欲しいと願っています。

では、また来週!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言766

今日テレビでみたけど、食べるクラゲが流行っているらしい………。 人気のインフルエンサーが、食べてみて、その咀嚼音をネットにあげたら、 たちまち拡散され、巷で、大人気になってしまったらしい………。 テレビで紹介していたのは[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言134

こんばんは!! 相変わらずの土よ~ナイトです~。 GWのバタバタがようやく落ち着いてきた気がします。たぶん…………。 GWなどの繁忙期になると、自分としては、いつも以上に現場にかかわることが多くなり、 フっとした時に、“[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言578

スワローズが、20年ぶりの日本一に輝きました。 今回の日本シリーズは、毎試合熱戦で、 野球の面白さを十分に伝えることができた名勝負ばかりでした。 しかし、厳しいプロの世界なので、日本一を争う陰では、 今年も戦力外通告を受[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言290

GWに突入しました。 皆様は、enjoyされてますか? 今年は、10連休という方が結構多いようですね。 弊社は、10連勤という方が多いようです。 ま、イベント会社なので、当たり前と言えば、当たり前ですが………。 でも、昔[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言746

弊社は、毎年、新卒採用を続けています。 もう15年くらいになり、おかげで社員数は、少しずつですが増えてきています。 しかし、どうしても退職する人もいるので、年によっては、すでに誰も残っていない年もあります。 これは、コロ[…]

[» 続きを見る]